Web Fulongトップページレースハイライト特集クローズアップ連載サイトマップ
 全国各地の地方競馬場で行われる2歳主要競走7レースを10月18日(月)〜11月5日(金)の約3週間で短期集中施行するシリーズ(2008年創設)。春に行われる3歳馬の「ダービーウイーク」同様、各地の主要競走が短期間で楽しめる贅沢感や、先々への期待感を醸成できることが当シリーズ最大の魅力。また、未来優駿シリーズ各競走から適度な日程で行われるダートグレード競走(兵庫ジュニアグランプリ・全日本2歳優駿)へ向けた出走意識を高めることで、競走体系の整備促進に資することも期待されている。

 砂に刻まれる、3つのドラマ。
 第二幕 未来優駿 〜若馬に、大志を抱け。〜

※ サッポロクラシックカップは特別競走として施行されます。
※ 今年の南関東地区未来優駿対象競走は平和賞(昨年はハイセイコー記念)となります

DRAMATIC3特設サイト
SJT2010特集
LJS2010特集


2010年 未来優駿の総括はこちらです。


兵庫若駒賞
競走成績Movie
キャリアの浅さを鞍上がカバー
3戦無敗でダートグレードへ
 未来優駿第4戦の兵庫若駒賞。前日の夜から降り続く雨により、馬場状態は重。空はどんよりと厚い雲に覆われて薄暗くなり、返し馬の時点で照明が点灯された。
 単勝人気は4頭が分け合う形で、1番人気は3.2倍のオオエライジン。デビューから2戦2勝。キャリアは浅いものの、2戦ともに楽勝と、まったく底を見せていない高い能力が評価された。2番人気は前走JRAに遠征して2着と好走したカラカルで4.0倍、園田プリンセスカップを豪快に差し切ったリジョウクラウンが4.1倍で続き、4番人気ホクセツサンデーまでが10倍を切る混戦模様となった。
 ゲートが開くと、少し追われながらオオエライジンが先頭へ、好スタートを決めたアイスメアーが2番手、ホクセツサンデーが外に馬体を併せて3番手の位置取り。先団のポジションが決まると、オオエライジンの木村健騎手はスローに落とした。
 向正面で最初に動いたのはマンボビーンで、後方2番手から一気に3番手まで押し上げる。その勢いに乗ってホクセツサンデーも前に迫り、3コーナーではクビ差ほど先頭に立ったものの、内のオオエライジンも譲らず、そのまま直線へ。
 最後は前2頭の一騎打ちとなり、先に抜け出したオオエライジンが、ゴールまでそのリードを死守した。
 勝ったオオエライジンはここまで2戦2勝、2着のホクセツサンデーも3戦3勝と、無敗馬同士の決着となった。木村騎手はホクセツサンデーにも騎乗経験があり、「相手も強い馬だというのはわかっていた。並ばれてからも最後までよく頑張ってくれた」と、パートナーの勝負強さを称えた。
 管理する橋本忠男調教師は、「まさか逃げるとは思わなかったけど、木村が上手く乗ってくれた。キャリアが浅いところだけが心配だった」と、胸を撫で下ろした。
 オオエライジンはまだ体質的に弱いところがあり、レースを使うたびに疲れが出てしまうという。前走9月8日に使った後もコズミが出て、立ち直るまでに時間がかかった。担当厩務員は橋本調教師の息子である忠明さん。馬体をケアしながらの難しい調整をクリアして、親子で栄冠を掴んだ。

木村健騎手
まだキャリアが浅いので、揉まれたらどうなるかわからないと思い、スタートで出てくれたので、思い切って先頭に行きました。性格も素直だし乗りやすい馬で、3コーナーで相手が来た時も、ガツっとハミを取ってくれました。今日はいい経験になったと思うし、まだまだ上積みはありますよ。
橋本忠男調教師
体質が弱くて、なかなかレースに使えないけれど、追い切りでA級馬に先着したように、相当な能力を持っている馬です。使ったあと全身に疲れが出てしまうので、次走は馬の様子を見ながら判断しますが、11月23日の兵庫ジュニアグランプリを目指す予定です。
 一方、2着のホクセツサンデーは、負けたとはいえ一度は先頭に立ち、勝ちに行く競馬で善戦した。今回初コンビを組んだ板野央騎手は、「すごく乗りやすい馬。3、4コーナーで被せに行ったけど、逆に相手に出られてしまった。でも最後までよく踏ん張ってくれたと思う。この先距離が延びても楽しみ」と、すでに先を見据えていた。
 キャリアの浅い2頭が後続を6馬身ちぎって争った、今年の兵庫若駒賞。さらなる飛躍が期待できそうな熱いレースを見せてくれた。
取材・文:赤見千尋
写真:桂伸也(いちかんぽ)