ダービーウイーク タイトル

 3歳馬に課せられた至上命題=ダービー馬の称号

 全国各地の6競馬場(佐賀・盛岡・門別・大井・園田・名古屋)で行われる“ダービー”競走を短期集中施行する夢のような一週間、それが「ダービーウイーク(Derby Week)」(創設2006年)。
※ 東京ダービーの1・2着馬にはジャパンダートダービー(JDD)への優先出走権が与えられ、その他5競走は指定競走(注)として認定されている。
(注) 指定競走とは、その1着馬が根幹競走の選定委員会において、同一地区内の他の馬に優先して選定される競走をいう。なお、他の優先出走権の状況や指定馬の数によって適用されない場合がある。
 この一週間で勝利を掴む各地のダービー馬は、全国3歳馬のダート頂上決戦「ジャパンダートダービーJpnI(大井・7/11)」出走に向け、大きなアドバンテージが得られる(※)、いわば「甲子園方式」のシリーズレース。

 前年秋の「未来優駿」シリーズを皮切りに、一世代でしのぎを削る熱き戦いは、集大成への大きな山場を迎え、興奮はクライマックスへ。“8日間のお祭り騒ぎ”6連発のダービーウイークをお見逃しなく!

2012年ダービーウイークの総括はこちらです
※下の“タブ”をクリックするとご覧になりたいレースの記事に切り替わります。

ゴール前は3頭が横一線
伏兵の台頭で波乱の決着

 前日からの晴天で気温も上昇していた東海ダービーデーの名古屋地方。しかし午後2時頃から雲が目立ちはじめ、ダービー出走馬がパドックを周回し始める頃にはどんよりとした空模様。南からの風は東寄りに変わり、気温も一気に下がってきた。
 フルゲートとなった東海ダービーで断然の人気を集めたのは、笠松のアウヤンテプイ。駿蹄賞をはじめ重賞3勝の実績はこのメンバーでは抜けており、その駿蹄賞と同じ1900メートル戦なら単勝1.4倍という数字も無理からぬところだろう。しかしアウヤンテプイは逃げ先行型。同じ脚質の馬も多く、先行争いは激しくなるであろうことが予想された。
 そのとおり、駿蹄賞でも逃げを打ったヴィグラスサウンドが先手を取り、重賞連勝中のマーメイドジャンプが競っていく形。マイネルセグメントも遅れずに追走し、アウヤンテプイは正面スタンド前では4番手。見た目のペースは遅くない印象で、縦長の隊列もまた息を入れにくい流れを物語っているように感じられた。
 2周目の向正面に入ったところでアウヤンテプイが仕掛けにかかり、そこに古馬B級戦を4勝しているブライトシンプーが加わって、先行争いはさらに熾烈に。3コーナー手前あたりからペースはさらに速まり、隊列を引っ張ったヴィグラスサウンドとマーメイドジャンプは失速していった。最後の直線ではそのなかをかいくぐったマイネルセグメントとブライトシンプーの一騎打ち。しかしそこに道中は後方で待機していたネオンオーカンが突っ込んで、ゴール前では3頭がほとんど横一線になった。昨年に続いてきわどい差での勝負。その行方は、わずかにマイネルセグメントがアタマ差だけ先着していた。
 だが、検量室前に戻ってきたマイネルセグメント鞍上の今井貴大騎手は、自分が勝ったことがわかっていなかった。担当厩務員さんに勝利を教えられたところで初めて、「やった!」と力強くこぶしを握り、1着の枠場でしばらく馬から降りずに、勝利の感動に浸っていた。今井騎手はデビューから5年半、毎年コンスタントに勝ち星を挙げているが、重賞勝利は昨年12月に同馬で制したライデンリーダー記念が初めて。それが一気にダービージョッキーである。どうやら今井騎手は興奮状態に入っていたようで、「明日になったら実感がわくんじゃない?」と、川西毅調教師がフォローを入れるほどだった。
 ほどなく場内に発表された払戻金は、3連単が100万馬券。上がり3ハロンの推定タイム1位と2位の馬が3着と2着で、いわゆる前崩れの展開だった。そのなかでマイネルセグメントは正攻法の競馬で勝利を手にしたのだから価値は高い。
 川西厩舎は昨年に続く勝利で、東海ダービーは3勝目。今年は連対率が5割を超えており、さらなる活躍が期待できることだろう。
今井貴大騎手
砂をかぶらずに自分の形で行ければ強いタイプで、レース前に外から先行していこうと思っていた、そのとおりの展開になりました。最後の直線では一旦はブライトシンプーに交わされましたが、よく差し返してくれました。ダービーは騎手人生のなかで特に勝ちたい大レース。それをこんなに早く勝てるとは思ってもいませんでした。
川西毅調教師
駿蹄賞のあとは速い時計を2回出して、それで体重が少しでも増えていればと思ってレースを迎えました。馬の状態そのものもよかったですし、騎手に指示などは出していませんよ。この馬は長くいい脚を使うタイプ。次はジャパンダートダービーに向かうかもしれません。


取材・文:浅野靖典
写真:三戸森弘康(いちかんぽ)、NAR