ダービーウイーク タイトル

 競走馬にとって最高の名誉、それはダービー馬の称号。

 全国各地の6競馬場(佐賀・門別・盛岡・名古屋・大井・園田)で行われる“ダービー”6競走を短期集中施行する夢のような6日間、それが「ダービーウイーク(Derby Week)」(創設2006年)です。

 ダービーウイーク各レースで勝利を掴んだ各地の世代ナンバーワンホースは、全国3歳馬のダート頂上決戦「ジャパンダートダービーJpnⅠ(大井・7/13)」出走に向け、大きなアドバンテージが与えられます(※)。
※ 東京ダービーの1・2着馬にはジャパンダートダービー(JDD)への優先出走権が与えられ、その他5競走は指定競走(注)として認定されている。
(注) 指定競走とは、その1着馬が根幹競走の選定委員会において、同一地区内の他の馬に優先して選定される競走をいう。なお、他の優先出走権の状況や指定馬の数によって適用されない場合がある。
 前年春から、新馬戦を皮切りにスタートし、秋の「未来優駿」シリーズを経て、一世代でしのぎを削る熱き戦いは、集大成への大きな山場を迎え、興奮はクライマックスへ。

ダートに魅せられる6日間!ダービーウイークをお見逃しなく!
※下の“タブ”をクリックするとご覧になりたいレースの記事に切り替わります。

早めに羽田盃馬をとらえ直線独走
中央から転入初戦7馬身差の衝撃

 東京ダービートライアルを勝ったラブレオこそ出走取消となったが、羽田盃の1~5着馬、東京プリンセス賞の1~3着馬、そして東京湾カップの1~3着馬と、牝馬まで含めてステップレースの上位馬がもれなく顔を揃えたが、勝ったのは中央から転入初戦のバルダッサーレ。しかも7馬身差の圧勝には驚かされた。
 東京湾カップを逃げ切った牝馬のディーズプリモが逃げてペースを握り、羽田盃を制したタービランスは3番手、人気を分けた同2着馬トロヴァオは中団を追走した。レースが動いたのはレース中盤のちょうど1000メートルのあたり。ペースが落ち着いたところで、後方集団にいたガーニーフラップがラチ沿いから、バルダッサーレが馬群の中を縫うように位置取りを上げていった。
 3コーナー過ぎで1番人気のタービランスが先頭に立ったが、それも一瞬のこと。外に持ち出していたバルダッサーレが一気に先頭へ。4コーナーを回るあたりで手ごたえの差は歴然だった。直線ではあっという間にバルダッサーレが後続を置き去りにしての独走となった。
 2着争いは4頭の接戦となって、タービランスが粘るところ、4コーナー後方4番手から内を伸びたブービー人気のプレイザゲームが先着。二冠を狙ったタービランスは3/4馬身差で3着。4コーナー中団だったトロヴァオがハナ差、ジャーニーマンがクビ差で入線した。
 バルダッサーレを管理する中道啓二調教師は管理馬の初出走が一昨年12月で、重賞挑戦はこれが初めて。「早めに先頭に立ったので、だいじょうぶかなと思ったんですけど、ほんとに強かったです」と、レースぶりには驚いた様子。乗っていた吉原寛人騎手でさえも、「馬がみずからハミを取って行って、逆に(自分が)御せていない感じだったので、相当強かったですね」と、馬の能力は想像以上だったようだ。
 3着に敗れたタービランスの森泰斗騎手は、「外枠だったのでポジションを取りに行って、手ごたえもよかったんですが、勝った馬にそれ以上の手ごたえで来られた」と、悔しさもあっただろうが、勝ち馬の強さを認めるしかないという表情だった。
 勝ったバルダッサーレは、デビューした中央では芝で10戦して掲示板が8回あったものの勝ち切れず。ダートに転向して3戦2勝、これが大井に転厩しての初戦だった。近年、中央では早い時期からダートの番組が充実し、2勝馬ではユニコーンステークスGⅢで抽選除外の可能性がある。それを見越しての、2勝目を挙げた直後の転厩だったのだろう。その判断が見事に的中した。
 バルダッサーレはサンシャイン牧場のオーナーブリーディングホース(馬主は伊達敏明氏)。同牧場は2012年の東京ダービーでもワンツーを決めているが(勝ったのはプレティオラス)、その2着馬プーラヴィーダも兵庫チャンピオンシップJpnⅡ・3着後の大井(森下淳平厩舎)転厩初戦が東京ダービーだった。プーラヴィーダとバルダッサーレは、ともに祖母がパルツェで、いとこの関係になる。
 一昨年のハッピースプリントに続いて東京ダービー2勝目となった吉原騎手は、「次はジャパンダートダービーになると思いますが、ハッピースプリントではハナ差で負けた悔しい思いもあるので、ぜひ勝ちたいと思います」と期待を語った。
吉原寛人騎手
スタートがあまりいい馬ではないんですが、そのまま置かれて、1コーナーでは最後方に近い位置になってしまいました。それでも向正面で馬群を捌きながらいい位置まで押し上げてくれました。タービランスに並びかけたところではまだ相当余裕もあったので、直線では手ごたえどおりに弾けてくれました。
中道啓二調教師
僕自身、初重賞挑戦で、それがダービーで、しかも勝てたということでびっくりしています。うしろで構えて追い込みに賭けるのかなと見ていたので、さすがに(仕掛けが)早いと思って、あとは祈るような気持ちで見ていました。当然このあとは中央馬に挑戦したい(ジャパンダートダービー)と思います。

二冠を狙ったタービランスは
3/4馬身差で3着。

取材・文:斎藤修
写真:宮原政典(いちかんぽ)