ダートグレード競走を中心としたレースハイライトや、シリーズ競走等の特集、各種連載など盛りだくさんの情報をお届けします。
font
標準

特集

JBC前哨戦

実施日レース名格/シリーズ競馬場距離
8/5(日)レパードステークスGⅢ/JRAJRA新潟1,800m
8/12(日)エルムステークスGⅢ/JRAJRA札幌1,700m
8/14(火)サマーチャンピオンJpnⅢ佐賀1,400m
8/15(水)クラスターカップJpnⅢ盛岡1,200m
8/16(木)ブリーダーズゴールドカップJpnⅢ/GDJ(古馬)門別2,000m
8/26(日)ビューチフルドリーマーカップGDJ(古馬)水沢1,900m
8/29(水)アフター5スター賞大井1,200m
9/9(日)青藍賞水沢1,600m
9/11(火)秋桜賞GDJ(古馬)名古屋1,400m
9/17(祝月)珊瑚冠賞高知1,900m
9/19(水)東京記念大井2,400m
9/20(木)オータムカップ笠松1,900m
9/28(金)姫山菊花賞園田1,700m
9/29(土)シリウスステークスGⅢ/JRAJRA阪神2,000m
10/2(火)白山大賞典JpnⅢ金沢2,100m
10/4(木)道営スプリント門別1,200m

第23回 エルムステークス GⅢ

8/12(日) JRA札幌競馬場 1,700m ハイランドピーク

粘る逃げ馬を競り落とし重賞初制覇 船橋から遠征したリッカルドは6着

 地方からは船橋のリッカルドが遠征。一昨年のこのレースの勝ち馬であり、船橋移籍後は圧倒的な強さで重賞を4連勝。帝王賞JpnⅠでも地方最先着の4着と、7歳とはいえ、むしろ中央時代以上に充実ぶりを感じさせる近況。1番人気は、前走マーキュリーカップJpnⅢで連覇を果たしたミツバだが、その単勝は3.9倍。リッカルドは、ハイランドピーク、ドリームキラリに続く4番人気で単勝は5.9倍。5番人気以下は単勝が10倍以上で、この4頭が人気を分け合った。
 抜群のスタートから先手をとったのはドリームキラリで、外目の枠から気合を入れて2番手がブラゾンドゥリス、ハイランドピークが3番手ですんなりと隊列が決まった。3番枠のミツバは行き脚がつかず、一旦下げて外に持ち出し、1~2コーナーを最後方で回った。
 3コーナーでハイランドピークが先頭のドリームキラリをとらえにかかり、ブラゾンドゥリスが徐々に後退すると、4コーナーからは2頭の一騎打ち。じわじわと前に出たハイランドピークがドリームキラリに1馬身1/4差をつけて重賞初制覇。鞍上の横山和生騎手は、地方では2013年のエーデルワイス賞JpnⅢ(門別)をフクノドリームで制しているが、JRAではデビュー8年目での重賞初制覇となった。
 「未勝利戦の勝ち方がすごいインパクト(2着に8馬身差)だったので、ここで重賞を獲れたのはほんとうに嬉しいです」と話した横山騎手。ハイランドピークには、途中、父である横山典弘騎手などが騎乗した時期もあったが、前走マリーンステークスから手綱が戻り(2着)、そして今回のタイトル奪取となった。芝の新馬戦以外はダートの1600~1800メートル戦を使われ、ここまでダートで3着以内を外したのは2回だけ。4歳とまだ若く、秋のダートGⅠ/JpnⅠ戦線に向けて期待の1頭となりそうだ。
 レースのラップを見ると、道中は3ハロン目以降、11秒台後半から12秒台前半のラップが続く緩みのない平均ペース。最後の1ハロンだけはさすがに13秒1とかかったが、先行3頭のうちの2頭での決着で、後続の馬たちには脚の使いどころがなかった。そうした展開でも能力のあるところを見せたのがミツバ。マーキュリーカップJpnⅢでもそうだったが、3コーナーから追い通しで3着は確保した。「内枠がすべてでした」という松山弘平騎手。3コーナーでも13番手(14頭立て)という位置取りで、レースの上り3ハロンが36秒7のところ35秒8の末脚を発揮しても届かなかったのは仕方ない。
 収穫があったのは、ダートグレード2勝を挙げている川崎のスパーキングレディーカップJpnⅢ(7月5日)は使わず、ここで牡馬に挑戦したアンジュデジール。4番手を追走し、先頭との差は詰められなかったものの、流れ込む形で勝ち馬からコンマ8秒差の5着。過去のJBCレディスクラシックJpnⅠの勝ち馬が牡馬と対戦したダートグレードの成績を見ると、チャンピオンズカップGⅠまで制したサンビスタは別格としても、ミラクルレジェンドが3歳時にレパードステークスGⅢを、ホワイトフーガがさきたま杯JpnⅡを制しているのみ。アンジュデジールにとっては、JBCレディスクラシックJpnⅠに向けてステップアップとなったはずだ。
 1番枠から中団ラチ沿いを追走したリッカルドは6着。2年前にこのレースを制したときは、道中12秒台のラップが続くゆったりしたペースでの上り勝負。地方では中距離戦で11秒台のラップが続くようなことはほとんどなく、そういう意味でリッカルドには厳しいペースだった。あらためて地方のダートグレードでの巻き返しに期待だ。

地方勢最先着は船橋所属のリッカルド(6着)
取材・文:斎藤修
写真:国分智(いちかんぽ)