1. Presented by National Association of Racing
  2. 地方競馬のオンライン情報誌ウェブハロン
  3. ダートグレード競走を中心としたレースハイライトや、シリーズ競走等の特集、各種連載など盛りだくさんの情報をお届けします。

レーススケジュール・概要を開く

3歳秋のチャンピオンシップ2019

本シリーズは、各地の3歳主要重賞競走を戦った有力馬が10月に実施されるダービーグランプリへと集結し、地方競馬の3歳王者の座を競うもので、以下のカテゴリーに応じてボーナス賞金(馬主)が設けられています。また、本年から3歳馬の秋後半の古馬との対戦をより促すため、シリーズ全体の実施時期を前倒ししております。

今年から本シリーズに加わる8月1日の王冠賞を皮切りに3歳王者を目指す戦いがスタートします。

充実の秋、成長の秋、飛躍の秋など競走馬にとって大きな意味合いを持つ「3歳秋」を舞台に繰り広げられる熱戦にどうぞご期待ください。

NARサイト 特設サイトはこちら 総括はこちら

レース名 実施日 競馬場 距離
王冠賞 8月1日(木) 門別 1,800m
黒潮盃 8月14日(水) 大井 1,800m
岐阜金賞 8月29日(木) 笠松 1,900m
黒潮菊花賞 9月1日(日) 高知 1,900m
ロータスクラウン賞 9月1日(日) 佐賀 2,000m
秋の鞍 9月3日(火) 名古屋 1,800m
戸塚記念 9月4日(水) 川崎 2,100m
園田オータムトロフィー 9月5日(木) 園田 1,700m
サラブレッド大賞典 9月8日(日) 金沢 2,000m
不来方賞 9月16日(祝月) 盛岡 2,000m
西日本ダービー 9月16日(祝月) 高知 1,900m
■ダービーグランプリ 10月6日(日) 盛岡 2,000m
  • 第23回
  • 黒潮菊花賞

9.1 (日) 高知 1,900m

早め先頭から押し切り二冠制覇
 地元でさらなるタイトル目指す

高知3歳三冠の最終戦に位置づけられている黒潮菊花賞。一冠目・黒潮皐月賞を強烈な末脚で差し切り勝ちした直後、剥離骨折で休養していたアルネゴーは2週間前のレースで復帰したものの「骨折した時点で目標を高知優駿から西日本ダービーに切り替えました。黒潮菊花賞を使うと間隔が詰まってしまうので、ここはパスしました」と主戦の倉兼育康騎手。持ち回り制の西日本ダービーが今年は高知開催の順番となっているが、黒潮菊花賞から中1週というローテーションを懸念しての回避となった。

となれば、二冠目・高知優駿を制覇したナンヨーオボロヅキが単勝1.1倍の圧倒的1番人気に支持されるのは自然な流れと言えるだろう。地元高知では7戦して負けたのは黒潮皐月賞の3着のみ。

2番人気はディアレイカで7.3倍。姉のディアマルコは各地に遠征し、昨年はグランダム・ジャパン古馬シーズンで優勝した。「デビューした頃は緩さも残っていて、姉には程遠かったのですが、高知優駿で出遅れながら差してきて、そこから覚醒しましたね。姉譲りの心臓の強さやスタミナがあります」と姉妹の主戦・佐原秀泰騎手。高知優駿直後に2連勝を決め、ここに駒を進めてきた。

ボルドーアストルが頭ひとつ抜けた好スタート。前走で逃げ粘ってナンヨーオボロヅキの3着と、力をつけてきている馬が先手を奪うと、ナンヨーオボロヅキは「前走も思ったより行き脚がつかなかったので」(赤岡修次騎手)と2番手に控えた。「砂を被ったらどうかがまだ分からない」と、逃げ馬の外に切り替え、さらに外にディアレイカがつけた。「あえて前を追いかけず、1馬身以上相手を逃げさせて、こちらがスローにするくらいの気持ちで乗っていました」という赤岡騎手の目論み通りというべきか、前半600メートルは同じ不良馬場で同距離の高知優駿より0秒9遅い40秒8というゆったりした流れでレースは進んだ。

向正面に入るとナンヨーオボロヅキが徐々に加速。3コーナー過ぎで一気に先頭に立つと余裕の手応えで4馬身差で勝利した。2着は好位から運んだディアレイカ。3馬身離れて「今日は内が使えますし、最内枠を引いたのでずっと内を走ろうと思っていました」(郷間勇太騎手)とプリサイスホウプが入った。

高知二冠馬に輝いたナンヨーオボロヅキ。しかし、口取り撮影に向かう道中、赤岡騎手は「西日本ダービーには行けないんですよね」とポツリとこぼした。2週間後に控える同レースは所属場で初出走した馬のみ出走資格があるため、JRAデビューのナンヨーオボロヅキは残念ながら出走することができないのだ。一方、2着のディアレイカは高知デビュー。「次はナンヨーオボロヅキがいないですし、徐々に成長しています。1900メートルだと道中の追走が楽ですね。西日本ダービーは雨が降って馬場が軽くなってくれればと思います」と佐原騎手は期待を込めた。

ではナンヨーオボロヅキの次走はというと、「水沢までは長距離輸送もあるのでダービーグランプリは自重して、地元で重賞や準重賞がいくつかあるのでそこを狙いたいと思います」と雑賀正光調教師。引き続き高知で快進撃を続けることになりそうだ。

  • 取材・文
  • 大恵陽子
  • 写真
  • 桂伸也(いちかんぽ)

Comment

赤岡修次 騎手

今日は跨った時に前走より調子が上がっているなと感じました。最近は控える競馬もできるので、どこかで(外に)出せればいいかなと安心して構えていました。2走前に強いメンバーのジャパンダートダービーに行ったことで馬が息の入れ方や番手の競馬を覚え、ズルさが出たのが逆に良かったと思います。

雑賀正光 調教師

前走では赤岡騎手がトモが弱っていると感じたようで、その治療をやってきました。すると、今日は良くなっていたようです。牝馬ですがカイバは牡馬より食べるのではないかというくらい。高知で言う“ハチキン”、女傑ですね。今日のメンバーだとレースは安心して見ていられました。