web furlong ウエブハロン

地方競馬のオンライン情報誌ウェブハロンPresented by National Association of Racing

Copyright(C) 1998-NAR.All Rights Reserved.

第72回川崎記念JpnI

ロスなく運びジーワン連勝
  余勢を駆って世界へ挑戦

10頭立てとはいえ、多彩な面々が集結した今回の川崎記念JpnI。JRAからはGI/JpnI・3勝を誇るテーオーケインズ、重賞初挑戦だった東京大賞典GIでいきなり頂点を極めたウシュバテソーロを中心に、ノットゥルノ、ペイシャエスの4歳馬2頭、TCK女王盃JpnIIIからの連闘で挑むテリオスベル、切れ味鋭いニューモニュメントが参戦。対する地方勢も、東京大賞典GIで5着のライトウォーリア(川崎)、昨年の2着馬でこの舞台が得意なエルデュクラージュ(船橋)など、南関東のトップクラスが駒を進めてきた。

なかでも、豪快な末脚で東京大賞典GIを制したウシュバテソーロにとって、今回は真価が問われる一戦。コーナーがきつい川崎コースへの懸念もあって2番人気にとどまったが、裏を返せば、このコースで結果を残せれば今後の活躍が約束されたようなもの。ダートの新星のレースぶりに注目が集まった。

ライトウォーリアがいったん先手を奪ったものの、大方の予想通りスタンド前でテリオスベルが先頭に立つ展開。そのテリオスベルの動きに乗じて、後方を進んでいたウシュバテソーロも先行集団に取りついた。

内ラチ沿いを手応えよく追走したウシュバテソーロは、コーナーワークを利用して最終4コーナーで2番手に浮上。直線でテリオスベルをかわすと、懸命に追ってきたテーオーケインズも退け、半馬身差でGI/JpnI連勝を果たした。

器用に立ち回ったウシュバテソーロも見事だったが、スムーズなエスコートを見せた横山和生騎手の騎乗も冴えた。「小回りがどうかと思っていましたが、しっかりこなしてくれたのはすごく自信になります」と横山騎手はビッグタイトルの連勝を喜びつつ、さらなる夢を描く。高木登調教師も「窮屈な競馬かと思いましたけど、鞍上がうまく進路を見つけて乗ってくれました」とジョッキーのファインプレーをたたえた。

一方、1番人気のテーオーケインズは追撃及ばず2着。3番手を追走し、勝負どころで外に持ち出したが、ロスなく進んだウシュバテソーロに屈した。鞍上の松山弘平騎手は「2周目の3コーナーでライトウォーリアの手応えが良く見えたので、外へ進路を取りました。でも、最後はあの差だったので、結果的には判断ミスだったかなと思います」と唇を噛んだ。しかし客観的に見ても、内にいたテリオスベルが前半に脚を使ったことで失速し、進路がふさがる可能性は十分に考えられた。こればかりは展開のアヤとしか言いようがないだろう。

後方から伸びたニューモニュメントが3着に押し上げた。結果的に差してきた馬が上位を占め、力の要る馬場状態が影響した形。小崎綾也騎手は「ペースについていくことはできましたが、もう少しためる必要がありました。でも、どんな条件でも走ってくれる対応力があります」と話した。これなら小回りコースでの活躍も見込め、今後は全国で走る姿が見られるかもしれない。

地方勢の最先着はライトウォーリア(5着)。もまれると良くないタイプで、テリオスベルの早めの仕掛けにどう対応するかが鍵だったが、うまく2番手の外に切り返し、理想的な形でレースを進めた。矢野貴之騎手は「現時点での力は出してくれたと思います。でも、距離は少し長い感じがするし、右回りのほうが合っていると思います」と舞台に敗因を求めた。ただ、こうした厳しい流れの競馬を経験していけば、さらなるパワーアップにつながるはず。今後の奮闘に期待したい。

器用さと力強さを兼ね備え、国内ダートの頂点に立ったウシュバテソーロ。選定されればドバイワールドカップGI(3月25日、メイダン競馬場)に向かう予定が組まれている。破竹の勢いを見せる今なら、世界の猛者が相手でも堂々とした走りを披露してくれるに違いない。

取材・文大貫師男

写真築田純(いちかんぽ)

Comment

横山和生騎手

昨年の東京大賞典に続いて、今年最初のジーワンを勝てて、とてもうれしく思います。これまでウシュバテソーロといろんな競馬をさせてもらっていたので、小回りの川崎コースがどうかなと思っていましたが、そこをしっかりこなしてくれたというのは、すごく自信になります。

高木登調教師

無難にスタートを切って、いいところにつけてくれましたね。内に入って窮屈かなと思っていましたが、鞍上が進路を見つけながらうまくリードしてくれました。大きいレースを連勝したように、どんどん力をつけています。今後は状態を見ながらになりますが、選ばれればドバイに向かいたいと思います。