レース紹介

岩手競馬は、小回りで平坦な水沢競馬場(右回り)と、高低差も大きく地方最大規模の1周1600mのダートコースに芝コースも備えた盛岡競馬場(左回り)と、異なる個性の2場を使用している。岩手グレードM1の2歳重賞はすべて盛岡で実施されるが、当レースは水沢1600mで行われるM2重賞で、岩手所属馬によるシーズンを締めくくる一戦。1975年にアラブ系3歳馬(現表記)の重賞としてスタートし、明け4歳馬の限定戦だった年もあるが、2005年以降はサラブレッドによる明け3歳馬の重賞として行われた。今シーズンは1月の開催が行われないため、12月30日に2歳馬の重賞として実施される。05年以降は毎年不良馬場で、22年は走路状況悪化のため取り止めになったように、冬季の道悪馬場への対応もポイントになる。

栗田 勇人

コース紹介

水沢競馬場は1周1200m。1600mのスタートは3〜4コーナー中間の引き込み線で、直線に合流するまで緩やかなカーブとなるが、外枠でもさほど距離ロスはないため枠順による有利不利はない。重要なのはテンから動けることで逃げ・先行馬が有利となっている。

斎藤 修

競馬プレミアムウィークを楽しもう!!

TOP