予想情報

COMING SOON

{{ race.name }}の予想情報は、
10月23日(水)18時頃に公開予定です。

注記

当ページの情報は、NARが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。

レースの見どころ

1着賞金1000万円を懸けた「第2回ネクストスター笠松」。今年も2歳トップレベルのメンバーが集結して白熱した争いが期待できそうだが、各馬ともすでに1400mの経験が豊富であり、かつ直接対決も多く、大きな勢力図の変化はないかも!? となると前走でジュニアクラウンを制したスターサンドビーチが中心になってきそう。ただ、今回は1枠ですんなりした競馬ができない危険性はある。一連の重賞戦線で活躍してきたゴーゴーバースデイ、センゴクブショウ、メイプルギンにも流れ次第で勝機がありそうだ。まだ、重賞で上位争いの実績はないものの、ダットデアも経験を重ねながら成長中で軽視できない存在だ。

本命

スターサンドビーチ

門別で2走して2着が最高だったが、笠松に転入後は逃げ、差し自在な競馬で3連勝。時計も1戦ごとに短縮とまだ底を見せていないのが魅力だ。デビュー後は月1走のローテーションでじっくり調整されている点にも好感が持てるし、直前の動きも上々で好勝負必至。今回は1枠をどうさばいてくるかがポイントになりそうだが、操縦性の高い馬だし、鞍上はエース渡邊騎手。うまく好位の外に持ち出してV争いに加わるはず。

対抗

ゴーゴーバースデイ

スターサンドビーチとは対照的に中1週のローテーションになるが、涼しくなった前開催あたりから調教の気配は活発化。直前にサッと流した動きも軽快で体調面に問題はなさそう。8月には1分28秒9をマークするなど、持ち時計はメンバー中でもナンバーワン。先行力としぶとい粘りを兼備した大崩れの少ないタイプだし、前走勝ちの勢いもあるだけにこれまで先着したことがないスターサンドビーチとの形勢逆転も十分考えられる。

単穴

センゴクブショウ

デビュー前から馬っぷりのよさには定評があった1頭。やや一本調子な面はあるが、スピードは2歳世代でも上位のものがあるし、一戦ごとに距離に慣れて踏ん張りがきくようになってきたのも心強い。これまでは僚馬・スターサンドビーチの前を回ってマークされる展開が多かったが、今回は外目の枠をゲット。好位の外で流れに乗れそうなだけに、最後にもうひと踏ん張り効きそう。

連穴

ダットデア

メイプルギン

アイファータイトル

ダットデアは8月30日とデビューは遅れたが、厩舎サイドの評価は高い。2走前のジュニアクラウンこそ経験差が出て大敗したが、距離2走目の前走ですかさず軌道を修正しており、この相手でも無視できない素質と成長度を秘めている。メイプルギンは道中でタメを利かせた岡部騎手の好騎乗があったにせよ、2走前の秋風ジュニア勝ちの実績はキラリと光る。まだ、気性面で幼いのか前走は不完全燃焼だったが、調子落ちは感じないだけに要注意。アイファータイトルは上位と比べるとパンチ力不足だが、4走前には2番手からスターサンドビーチの2着。すんなり先行なら穴っぽい1頭。

提供 競馬エース 竹中 嘉康

注記

当ページの情報は、10月23日(水)17時現在のものです。
当ページの情報は、NARが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。