データ分析

COMING SOON

{{ race.name }}のデータ分析は、
3月13日(木)18時頃に公開予定です。

注記

当ページの情報は、NARが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。

南関東牝馬三冠の1戦目

1500mに舞台が変わって3回目となる浦和競馬場の桜花賞は、南関東の牝馬三冠の1戦目であると同時に、グランダム・ジャパンの対象レース。地方全国交流という条件ではあるが、最近の出走馬のほとんどは南関東所属。兵庫のトーコーヴィーナスが2着に入ったのは10年前の2015年だ。ハイレベルな熱戦になるのが恒例の一戦の傾向を、15~24年の過去10回の結果からみていくことにしたい。

1~3番人気の成績に特徴あり

単勝1番人気は6勝を挙げているが、2着と3着がゼロ。2番人気は未勝利で、しかし2、3着各3回。そして3番人気は4勝、2、3着各1回と、1~3番人気の3着内率は60.0%と同じでも、その内訳はかなり違う。さらに特徴的なのは、6・7番人気が2着3回、3着4回と上々の成績を残していること。このあたりを考慮してフォーメーションで勝負する手はありそうだ。[表1]

[表1] 単勝人気別成績 (過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
1番人気 6 0 0 4 60.0% 60.0% 60.0%
2番人気 0 3 3 4 0.0% 30.0% 60.0%
3番人気 4 1 1 4 40.0% 50.0% 60.0%
4番人気 0 1 1 8 0.0% 10.0% 20.0%
5番人気 0 1 0 9 0.0% 10.0% 10.0%
6・7番人気 0 3 4 13 0.0% 15.0% 35.0%
8番人気以下 0 1 1 37 0.0% 2.6% 5.1%

浦和が好成績

地元の浦和所属馬が、過去10回で5勝と活躍している。そのうち3勝は小久保智厩舎によるものだが、2022年スピーディキックは藤原智行厩舎、24年プリンセスアリーは岡田一男厩舎(24年3月で引退)。南関東のその他3場は、勝率こそ10%未満だが、3着内率は20%以上となっている。[表2]

[表2] 所属別成績 (過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
浦和 5 1 0 12 27.8% 33.3% 33.3%
大井 2 4 4 23 6.1% 18.2% 30.3%
船橋 2 2 3 19 7.7% 15.4% 26.9%
川崎 1 2 3 21 3.7% 11.1% 22.2%
他地区 0 1 0 4 0.0% 20.0% 20.0%

前走の馬体重別では

前走時の馬体重が420㎏以下だった馬は5頭いずれも着外に敗れているが、421~440㎏は3着内率が36.4%と好成績。481~500㎏は1勝だけだが、3着内率は30.0%と上々の数字となっている。ちなみに501㎏以上では、2015年ララベル(大井)が前走507kg(当日は517kg)で勝利を挙げている。[表3]

[表3] 前走馬体重別成績 (過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
420㎏以下 0 0 0 5 0.0% 0.0% 0.0%
421~440㎏ 2 3 3 14 9.1% 22.7% 36.4%
441~460㎏ 3 1 4 23 9.7% 12.9% 25.8%
461~480㎏ 3 3 0 19 12.0% 24.0% 24.0%
481~500㎏ 1 2 3 14 5.0% 15.0% 30.0%
501㎏以上 1 1 0 4 16.7% 33.3% 33.3%

前走ユングフラウ賞組が中心

ユングフラウ賞の1~3着馬に優先出走権が付与されるが、好成績なのは前走同レース4着以内だった馬。前走がユングフラウ賞でも7着以下からの馬券絡みはない。なお、『その他』からの参戦で勝った2頭(18年プロミストリープ、23年メイドイットマム)は、どちらも前走がJRAだった。[表4]

[表4] 前走別成績 (過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
ユングフラウ賞4着以内 5 4 2 16 18.5% 33.3% 40.7%
ユングフラウ賞5着以下 1 2 3 23 3.4% 10.3% 20.7%
東京2歳優駿牝馬 2 0 1 5 25.0% 25.0% 37.5%
その他 2 4 4 35 4.4% 13.3% 22.2%

勝つのはこういう馬

ユングフラウ賞で4着以内だった馬が最有力。単勝1番人気または3番人気で、前走時の馬体重は421~480㎏だった馬を選びたい。なお、1500mで実施された近2年は、どちらも通算3勝の馬が勝利を挙げている。

(文・浅野 靖典)

注記

当ページの情報は、NARが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。