第4回地方競馬ファン投票結果発表
投票者数は初の1万人超えとなる10,499人
第1位はJBCクラシックに選定されたあの馬!
2021年11月3日(祝水)に開催されるJBC2021を記念して実施された、第4回地方競馬ファン投票(受付期間:9月28日(火)から10月25日(月))について、最終結果を下記のとおりお知らせいたします。
得票数第1位は5,291票のカジノフォンテン(牡4 船橋 山下貴之厩舎)。今年1月の川崎記念JpnIで、東京大賞典で2着に敗れたオメガパフュームへのリベンジを見事果たし、JpnI競走初勝利。5月のかしわ記念JpnIではソリストサンダーの猛追をハナ差で退けJpnI競走2勝目を挙げました。来週11月3日(祝水)のJBCクラシックJpnIへの出走が予定されており、同競走史上初となる地方競馬所属馬の優勝に期待が集まります。
![]() |
第2位は、3,684票で中間発表から順位を一つ上げたサルサディオーネ(牝7 大井 堀千亜樹厩舎)。9月29日(水)に行われたRoad to JBC・日本テレビ盃JpnIIでは、牡馬を相手に逃げ切り勝ちを収めました。牝馬による勝利は、同競走がダートグレード競走となった1998年以降で史上初の快挙。自慢の快足を武器に、JBCレディスクラシックJpnIでダート女王戴冠を狙います。
![]() |
第3位は、僅差3,675票でミューチャリー(牡5 船橋 矢野義幸厩舎)がランクイン。2年連続でフェブラリーステークスGIに出走するなど、ダートグレード競走に積極的に参戦。これまでタイトル獲得はないものの、JRAの強豪馬を相手に常に善戦を続けています。9月の白山大賞典JpnIIIではメイショウカズサの2着に敗れるも、上り3F最速の末脚を披露。次走に予定されるJBCクラシックJpnIは、白山大賞典と同舞台。悲願の初タイトルに挑みます。
![]() |
たくさんの方々にご参加いただき、総投票者数は、地方競馬ファン投票史上初の1万人超えとなる10,499人を記録しました。誠にありがとうございます。
■第4回地方競馬ファン投票 最終結果
順位 | 馬名 | 所属 | 得票数 |
1 | カジノフォンテン | 船橋 | 5,291 |
2 | サルサディオーネ | 大井 | 3,684 |
3 | ミューチャリー | 船橋 | 3,675 |
4 | ノンコノユメ | 大井 | 3,349 |
5 | モジアナフレイバー | 大井 | 2,239 |
6 | サブノジュニア | 大井 | 1,905 |
7 | アランバローズ | 船橋 | 1,474 |
8 | グレンツェント | 大井 | 1,153 |
9 | ヒガシウィルウィン | 岩手 | 1,111 |
10 | ロードクエスト | 大井 | 924 |
10 | スペルマロン | 高知 | 924 |
12 | リッカルド | 船橋 | 916 |
13 | タービランス | 浦和 | 730 |
14 | ジンギ | 兵庫 | 723 |
15 | クールフォルテ | 大井 | 683 |
16 | ママママカロニ | 大井 | 548 |
17 | クインズサターン | 北海道 | 491 |
18 | センチュリオン | 浦和 | 453 |
19 | キャッスルトップ | 船橋 | 416 |
20 | カツゲキキトキト | 愛知 | 407 |
※21位以降の結果については、第4回地方競馬ファン投票キャンペーンサイトをご覧ください。
<第4回地方競馬ファン投票キャンペーン URL>
https://dir.netkeiba.com/jbc_2021/
第21回JBC競走は、11月3日(祝水)に金沢競馬場と門別競馬場で行われます。ファン投票の上位にランクインした競走馬の多くがJBC競走の選定馬に登録されており、“ダート競馬の祭典”に相応しい好メンバーの出走が期待されます。ぜひご注目ください。
◆JBCに関する詳細はJBC2021特設サイトでご確認いただけます。
<JBC2021特設サイト URL>
https://www.keiba.go.jp/jbc2021/
![]() |