2022.12.25(日)

中山競馬場 芝 2500m

netkeiba.comの人気施策を無料公開 ウマい馬券予想

工藤ピン予想

予想印

13
タイトルホルダー
9
イクイノックス
5
ジェラルディーナ
3
ボルドグフーシュ
7
エフフォーリア
10
ジャスティンパレス
1
アカイイト
2
イズジョーノキセキ
6
ヴェラアズール
12
ポタジェ
16
ディープボンド

買い目

券種・買い目
単勝 

1着

13
1通り 各300円
馬連 フォーメーション

馬1

13

馬2

1
2
10
12
16
5通り 各100円
3連単フォーメーション

1着

13

2着

3
5
7
9
10

3着

1
2
3
5
6

7
9
10
12
16
45通り 各100円
3連単フォーメーション

1着

5
9
10

2着

13

3着

1
2
3
5
6

7
9
10
12
16
27通り 各100円
3連単フォーメーション

1着

9
13

2着

1
2
3
5
6

7
10
12
16

3着

9
13
18通り 各100円
馬単 フォーメーション

馬1

3
7

馬2

13
2通り 各100円
合計
10,000円

見解

【超自信アリの◎から2022年度一番の勝負R】


〔本命馬解説〕

◎本命⑬タイトルホルダー
適性外の凱旋門賞を除けば今年は無敗の内容ですし特に宝塚記念は、「前半1000mを57秒6と前傾の厳しい(差し馬が有利な)ラップを追走」しながら「後半1000mを60秒に纏めて2番手から押し切った走り」はここ数年でも稀に見ない素晴らしい内容でした。そして、この馬が最大限の力を発揮する展開は単騎で逃げる競馬で、道中を緩めずに後続に脚を使わせる形を取れる今回は条件としてベストです。また、②のポイントで取り上げた4コーナー出口で有力勢は外に回すロスを踏まえれば後続と2.3馬身差をつけて直線を迎えられる可能性が高く、そのセーフティーリード作る事が出来れば逃走劇に待ったなしだろう!


〔有馬記念の的中のポイント/展開予想〕

①有馬記念に向かうローテに注意
②タイトルホルダーが作るペースと隊列が最大の鍵?
③馬場状態(内有利?)

①近年人気も背負いながらも結果を裏切って来たのが間隔が詰まるジャパンC組で、中山2500mはタフな条件ですから如何に余力を持って挑めるかが大きなポイントになります。今年は勝ち馬のヴェラアズールが人気を背負って参戦するだけに、取り扱いには気をつけたい。また、例年好走馬を出しており今年もハイレベルだった菊花賞組に関してはレコード決着での反動が気になるのも事実で、中間の稽古含めて状態面のチェックは必須になるだろう。


②昨年はパンサラッサがレースを作りましたが、今年に関しては逃げたい馬がタイトルホルダー1頭のみ。また、外枠に先行勢が集まっただけに外枠主導での競馬になりそうです。そして、タイトルホルダーが持ち味を活かす競馬をするならペースを緩めて逃げる事は無いでしょうから、縦長の隊列で道中外外を回る馬に関しては苦しい展開になるかなと。そう言った流れになると外枠から先行した馬達は4コーナーからラストの直線に向かって余力が無くなった馬から下がっていくだけに、インを立ち回る差し馬に関してはそれらを避けて外へ回すロスがある点には注意が必要。


③先週に関してもインを上手く立ち回った馬が上位進出していましたし、今週に関しても大きな天気の崩れはなかったですから傾向が続く可能性は高いかなと。また、昨年から開催前のエアレーション作業(馬場を柔らかくする事)を実施しておらず、それらが影響してインが良い状態を保っています。土曜日の馬場をチェックする事は必須ですが、基本的にはロス無く立ち回る組には今年も警戒しておきたい。


[展開]

今回のメンバー構成なら13番枠からでもタイトルホルダーがハナを主張で、それに外枠のブレークアップやディープボンドが続いて隊列はすぐに決まりそうです。馬場を踏まえても基本的にはロス無く立ち回る組を中心に組み立てたい1戦で、穴馬の進出があるなら内枠の差し馬だろう!


各馬の並び Mペース


逃げ
⑬タイトルホルダー

先行
④アリストテレス
⑮ブレークアップ
⑯ディープボンド
⑭ボッケリーニ
⑧ウインマイティー


差し
⑫ポタジェ
⑩ジャスティンパレス
⑦エフフォーリア
⑨イクイノックス
⑤ジェラルディーナ
②イズジョーノキセキ


追い込み
①アカイイト
③ボルドグフーシュ
⑥ヴェラアズール
⑪ラストドラフト

〔有力馬解説〕
○対抗⑨イクイノックス
前走は結果的に瞬発力勝負の内容も差し切った点は素晴らしかったですし、一戦ごとにパフォーマンスを上げている点は素直に評価が必要かなと。また、この馬に関してはコーナリングが抜群のタイプで、本来は東京コース向きもそのセンスで中山コースをカバー出来ている印象です。斤量も55キロと3歳勢の恩恵は大きいですから、仕掛けるタイミング次第では逆転まで視野に入る1頭だろう。

▲単穴⑤ジェラルディーナ
前走は特殊な馬場になったものの完勝の内容で、馬体重も増えての結果ですから素晴らしい走りでした。また、この馬に関してはあたりの柔らかい福永騎手よりもガッチリ追える鞍上が合っている印象で、ここ2戦の走りにはそれらが大きく影響したと見ています。引き続きC.デムーロ騎手は心強いです。

・エフフォーリア
前走に関しては直線で良い脚を見せたものの大阪杯と宝塚記念共に勝負所のコーナリングの際に置かれるシーンが目立った点は気になりますし、その要因が右トモを負傷しているのか蹄が原因なのか明確な理由はわかりませんが今回に関してもペースアップが求められる流れになるのは間違い無いかなと。また、今年のメンツに関しても春から状態が良くなったぐらいで勝ち負け出来る程甘くは無いだけに、10倍以下のオッズになるなら積極的には狙えない1頭とみています。

〔オススメの穴馬〕
① ⑩ ⑫
やはり穴馬で狙ってみたいのはハイレベルな3歳勢で、特にこれまでの内容からもジャスティンパレスに関しては注目が必要かなと。鮫島騎手とは手は合っていただけに乗り替わりは残念ですが、ガッチリ追えるマーカンド騎手ならば不安は無く反動がなければ面白い存在です。

〔怪しい人気馬〕
⑥ヴェラアズール
前走は瞬発力を活かして持ち味を出し切っての勝利でしたし、ムーア騎手が位置取り含めて上手くエスコートしたのも大きく影響する内容でした。ただ、この馬に関しては速い上がりを繰り出す流れを得意としており、消耗戦の形で上がりが掛かると厳しい競馬が強いられそうです。故に、狙い所は前走でしたし、間隔が詰まって人気も集めていますからここは高い評価が難しいだろう。


〔馬券の買い方推奨〕
単勝と三連単で組み立てたい!

〔馬場状態〕
馬場に関しては、イン有利想定。

私が予想しました!

工藤ピン

YouTubeチャンネル『競馬ばか』のメインを務めて、毎週の重賞レースの予想を掲載し僅か1年ながら多くのファンから信頼を獲得。毎日競馬に没頭しており、中央地方問わず予想をしながらメディア露出に向けて準備中。

ウマい馬券無料公開中のレース一覧

※当ページの情報は、特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。

プレミアムQUOカードキャンペーン対象レース
レーストップへ戻る

競馬プレミアムウィークを楽しもう

TOP