レース紹介

3歳春季短距離路線の頂点、兵庫チャンピオンシップJpnII(園田1400m)を目指す2歳戦として、2023年、各地にネクストスターが新設された。地元所属馬のみ出走可能なJRA認定競走として、高知では1400mで争われる。9月の堆金菊特別(1300m)、10月の潮菊特別(1400m)の各上位3頭に優先出走権が与えられる。23年の第1回を制したプリフロオールインは6月の高知優駿まで重賞4勝、2着リケアサブルも、今年園田で行われた3歳のネクストスター西日本を勝つなど活躍している。

(栗田 勇人)

シリーズ 未来優駿
実施日 {{ race.date_race_ja }}
競馬場 {{ race.course }}競馬場
距離 ダート{{ race.rotate }}回り {{ race.distance }}m
出走資格 サラブレッド系{{ race.text_qts }}
1着賞金 {{ race.prize_1st }}万円

コース紹介

高知競馬場は1周1100m(右回り)でゴールまでの直線は200m、高低差は1.58m。内ラチ沿いの砂が厚いため、レースでは内をあけて走る馬が多い。黒船賞が行われる1400mは4コーナーのポケットから発走し、コーナーを4回まわる。内枠の馬は出遅れると砂が深い内に閉じ込められる危険もある。1~2コーナーに比べて3~4コーナーがゆったりしたカーブになっているため、3コーナー手前からの仕掛けでもスピードに乗っていきやすい。

(栗田 勇人)

過去1年の競走成績

2023年 第1回

高知競馬場 右1400m
2023年10月29日
天候: 晴 馬場: 重
1着 プリフロオールイン 1:31.8 1人気
2着 リケアサブル 4 4人気
3着 シシノブレイブ 1 1/2 6人気