レース紹介
南関東以外の地方競馬で3歳牝馬の三冠路線が確立しているのは岩手競馬のみ。一冠目が当レースで、グランダム・ジャパン創設年の2010年から対象レースとして地方全国交流となっている。なお、二冠目・ひまわり賞(オークス)、三冠目・オータムティアラは岩手限定戦となっている。東日本大震災の影響で11年に盛岡で行われた以外は、創設された01年から水沢1600mで実施されている。遠征馬が強く、過去10年で地元岩手勢は2勝。18年以降は北海道か南関東所属馬が勝ち馬となっている。
(斎藤 修)
シリーズ | グランダム・ジャパン 3歳シーズン |
---|---|
実施日 | {{ race.date_race_ja }} |
競馬場 | {{ race.course }}競馬場 |
距離 | ダート{{ race.rotate }}回り {{ race.distance }}m |
出走資格 | サラブレッド系{{ race.text_qts }} |
1着賞金 | {{ race.prize_1st }}万円 |
コース紹介
水沢競馬場は1周1200m。1600mのスタートは3~4コーナー中間の引き込み線で、直線に合流するまで緩やかなカーブとなるが、外枠でもさほど距離ロスはないため枠順による有利不利はない。重要なのはテンから動けることで逃げ・先行馬が有利となっている。
(斎藤 修)