海外へもつながる2歳ダートの頂上決戦
全日本2歳優駿JpnIには“目指せケンタッキー”という副題がついている。レース当日に『My Old Kentucky Home』が歌われるのも恒例だ。2022年の勝ち馬デルマソトガケが当レースをステップにはじめてアメリカのケンタッキーダービーGIに駒を進め(6着)、そして昨年の優勝馬フォーエバーヤングもその大舞台に進み、勝ち馬から僅差の3着という結果を得たことは、今後にもつながる大きな出来事になったといえる。今年も世界を展望できる名馬の出現を期待したいところ。その一戦の傾向を14~23年の過去10回のデータから見ていくことにする。
単勝1番人気は5勝を挙げ、3着内率は80.0%。しかし2番人気の勝利は2020年アランバローズ(船橋)だけ。JRAとの交流競走になった1997年以降で見ても、98年アドマイヤマンボと09年ラブミーチャン(笠松)を含め3頭。上位人気馬が優勢という傾向が強いものの、過去10回で3着に6番人気以下が5回も入っている点は覚えておいてもいいだろう。[表1]
1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
1番人気 | 5 | 1 | 2 | 2 | 50.0% | 60.0% | 80.0% |
2番人気 | 1 | 5 | 0 | 4 | 10.0% | 60.0% | 60.0% |
3番人気 | 2 | 2 | 1 | 5 | 20.0% | 40.0% | 50.0% |
4番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
5番人気 | 2 | 0 | 1 | 7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
6番人気以下 | 0 | 1 | 5 | 77 | 0.0% | 1.2% | 7.2% |
所属別に成績をまとめてみると、やはりJRA馬が優勢。対して、2歳馬の宝庫というイメージがある北海道所属馬だが、過去10回では3着2回のみとなっている点は興味深い(ハッピースプリントが勝利したのは11年前の2013年)。[表2]
1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
JRA関西 | 5 | 4 | 1 | 17 | 18.5% | 33.3% | 37.0% |
JRA関東 | 3 | 5 | 3 | 12 | 13.0% | 34.8% | 47.8% |
船橋 | 1 | 0 | 1 | 11 | 7.7% | 7.7% | 15.4% |
川崎 | 1 | 0 | 0 | 13 | 7.1% | 7.1% | 7.1% |
浦和 | 0 | 1 | 2 | 7 | 0.0% | 10.0% | 30.0% |
大井 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
北海道 | 0 | 0 | 2 | 31 | 0.0% | 0.0% | 6.1% |
上記以外 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
好成績を残しているのは前走時の馬体重が『480~499㎏』のエリア。ある程度の馬格があるほうが優勢という傾向はあるが、『500~519㎏』は過去10回で勝利ゼロ。しかし『520㎏以上』は11頭のうち3頭が勝ち、3着以内に5頭が入る好成績。今年もその点を考慮してみるのも面白いかもしれない。[表3]
1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
前走449㎏ 以下 |
2 | 0 | 0 | 13 | 13.3% | 13.3% | 13.3% |
前走450~459㎏ | 0 | 1 | 0 | 9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
前走460~469㎏ | 1 | 0 | 0 | 19 | 5.0% | 5.0% | 5.0% |
前走470~479㎏ | 0 | 1 | 3 | 17 | 0.0% | 4.8% | 19.0% |
前走480~489㎏ | 2 | 2 | 2 | 17 | 8.7% | 17.4% | 26.1% |
前走490~499㎏ | 2 | 2 | 2 | 5 | 18.2% | 36.4% | 54.5% |
前走500~509㎏ | 0 | 3 | 2 | 12 | 0.0% | 17.6% | 29.4% |
前走510~519㎏ | 0 | 0 | 0 | 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走520㎏ 以上 |
3 | 1 | 1 | 6 | 27.3% | 36.4% | 45.5% |
昨年はJBC2歳優駿JpnIIIを制したフォーエバーヤングが快勝したが、同レース(旧・北海道2歳優駿JpnIIIを含む)から臨んで勝利を挙げたのは、2014年のディアドムス以来。好成績を残しているのは、前走がJRAのレースだった馬となっている。南関東の重賞から臨んだ馬は19年ヴァケーション(川崎)、20年アランバローズ(船橋)が勝利しているが、全体的にみると苦戦傾向を示している。[表4]
1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
JRA | 4 | 4 | 3 | 11 | 18.2% | 36.4% | 50.0% |
南関東の重賞 | 2 | 1 | 2 | 22 | 7.4% | 11.1% | 18.5% |
JBC2歳優駿(北海道2歳 優駿を含む) |
2 | 1 | 0 | 19 | 9.1% | 13.6% | 13.6% |
兵庫ジュニアグランプリ | 1 | 4 | 3 | 18 | 3.8% | 19.2% | 30.8% |
エーデル ワイス賞 |
1 | 0 | 0 | 1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
上記以外 | 0 | 0 | 2 | 32 | 0.0% | 0.0% | 5.9% |
3着以内に入った30頭のうち25頭は前走が1着。前走4着以下からの好走例は2頭。昨年3着のサントノーレ(北海道)は前走門別の2歳オープンで1番人気6着だったが、2走前に鎌倉記念で1着の実績。20年3着ルーチェドーロは前走兵庫ジュニアグランプリJpnIIで3番人気4着だった。基本的には前走で勝利を挙げた馬が中心になる一戦だ。
4番人気での勝利が2005年を最後に途絶えているという点を踏まえると、単勝1、3、5番人気の馬が有力。前走の馬体重が400㎏台の後半、または520㎏以上だった馬にも注目だ。それに該当する馬が前走でJRAのレースを勝っていれば、さらに期待度が高くなる。
(文・浅野 靖典)
1着
2着
3着
注記
当ページの情報は、NARが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。