ウエブハロン2017 ダービーシリーズ タイトル


 2006年に創設されたダービーウイークが、今年から「ダービーシリーズ(DS)」と装いを新たにして実施されます。  昨年までの6競走に加えて、高知優駿(高知)、石川ダービー(金沢)の2レースがシリーズに加わり、5月28日(日)から6月20日(火)までの日程で8つのダービーが行われることになります。

 ダービーシリーズを闘った馬たちからは、2007年のフリオーソをはじめ、最近ではハッピースプリントやカツゲキキトキトなど、その後も地方競馬の主力として活躍する馬が輩出されています。

 3歳ダートクラシック路線の頂点であるジャパンダートダービー(JpnⅠ)(7/12大井)に向けて、全国の3歳馬たちが鎬を削る「ダービーシリーズ2017」にご期待ください。
※下の“タブ”をクリックするとご覧になりたいレースの記事に切り替わります。

圧倒的な支持に応えて押し切る
川西毅厩舎は東海ダービー5勝目

 東海ダービーは波乱の結果になることが多いレース。昨年はカツゲキキトキトが断然の人気に応えたが、2着は5番人気、3着は6番人気の馬だった。今年は出走12頭のうち7頭が重賞ウイナー。しかしながら、駿蹄賞を制したドリームズラインが単勝1.5倍という圧倒的な支持を受けることになった。東海ダービーを4度も制している川西毅厩舎という点も、人気の要因になっていたことだろう。
 単勝2番人気に推されたサンタンパは、重賞初挑戦ながら4連勝中という勢いが魅力。単勝オッズは3.5倍を示していた。
 やや強い風が向正面の方角から吹くなか、パドックに入ってきた12頭はすべて気合が入っている様子。ドリームズラインも速めのスピードで歩き、ときおり小走りになるところもあった。逃げ馬不在のメンバーでも、そういった状況から個人的にはハイペースになる可能性も考えていたのだが、レースは意外な形で展開されていった。
 スタート直後にカツゲキマドンナがつまずき、鞍上の木之前葵騎手が前方に投げ出される形で落馬したのだ。
 カラ馬となったカツゲキマドンナは内ラチ沿いに進路を取り、1周目のホームストレッチで先頭に立った。そうなると、好スタートを決めたグレイトデピュティも、気合をつけて前の位置を取りに行ったマルヨアキトも、むやみに動くことはできない。その影響もあったのか、見た目にもはっきりとわかるほどのスローペースになった。
 「前がダンゴ状態でしたから、内から5頭目のところしか通れませんでした」と、ゼッケン10番、サザンオールスターの吉井友彦騎手。それでもドリームズラインは、1コーナーあたりから外を回って上昇し、2周目の3コーナー手前では横に広がった馬群のいちばん外側から先頭を取りに行った。
 それを目標にするかのように並びかけてきたのがサンタンパ。3コーナーあたりではサンタンパが前に出る瞬間もあったが、ドリームズラインはすぐに先頭を取り返した。4コーナーからはマッチレースの様相。しかし最後の直線に入るとドリームズラインの脚いろは力強く、2馬身半の差をつけての勝利となった。
 サンタンパに騎乗した岡部誠騎手は「目いっぱい走っていますよ」と一言。3着には最後の直線で一気に伸びてきたサザンオールスターが入った。鞍上の吉井騎手は「内枠が欲しかったです」と振り返った。でも「高知優駿、まだ補欠なんですが、出られたらいいレースができると思うんですよね」と、次の舞台に期待を寄せた。
大畑雅章騎手
ペースが遅くて最初のゴール前でハミを噛んでしまって、もう少し待つか迷ったんですが、思い切って仕掛けていきました。2周目の3コーナーではサンタンパが前に出ましたが、この馬はコーナーでは動かないタイプ。最後は実力で勝つことができました。距離が延びてもよさそうですし、先々が楽しみです。
川西毅調教師
パドックの気配、返し馬の様子が本当によくて、何も心配するところがなかったですね。新春ペガサスカップで2着に負けたところで休養させたことで、後躯がしっかりしてストライドが大きくなりました。これまでダービーを勝った、そして勝たせられなかった、そういった経験がいきた勝利だと思います。

 5着だったマルヨアキトも同様に、東海ダービー終了時点では高知優駿は補欠だが「バテない脚があるので、高知は合うと思います」と、佐藤友則騎手。東海ダービーはもちろん大きな目標だが、今年は地方全国交流で実施される高知優駿がその先にあるという点が例年とは違うところだ。
 勝ったドリームズラインも高知優駿に登録済み。「馬の様子を見ながらですね」と川西調教師ははぐらかしたが、その余裕さえ感じさせる笑顔のなかには、まんざらでもなさそうな雰囲気が感じられた。

取材・文:浅野靖典
写真:早川範雄(いちかんぽ)