2023年10月12日(木) 園田競馬場
ネクストスター
園田
右1400m 16:15発走
3歳春季短距離路線の頂点として1400mに距離短縮となる兵庫チャンピオンシップJpnII(園田)を目指す2歳戦として、各地にネクストスターを新設。1着賞金は1000万円、地元所属馬のみ出走可能なJRA認定競走として、園田では1400mで争われる。兵庫では今年8月に2歳重賞・兵庫ジュベナイルカップが新設され、前年まで未来優駿の対象競走だった兵庫若駒賞は当レースの前哨戦的な位置づけとなる。同距離で実施される11月22日の兵庫ジュニアグランプリJpnIIを占う一戦ともいえそうだ。(栗田 勇人)
- シリーズ
- 未来優駿
- 実施日
- 2023年10月12日(木)
- 競馬場
- 園田競馬場
- 距離
- ダート右回り 1400m
- 出走資格
- サラブレッド系2歳
- 1着賞金
- 1000万円
コース紹介
園田・右1400メートル
園田競馬場は1周1051mで、地方競馬の中でも1周距離が最も短い小回りコース。1400mは園田で最も多くレースが行われる舞台で、4コーナーのポケットからスタートし、ホームストレッチを通って馬場を1周以上。スタート直後の先行争いに加え、ゴールまでの直線が213mと短いだけに、向正面半ば過ぎからの仕掛けどころが鍵となる。(斎藤 修)
アクセス
- 開催場所
- 園田競馬場 (〒661-0951兵庫県尼崎市田能2-1-1)
- 公共交通機関
- 阪急電鉄「園田駅」
⇒ 無料バス: 駅北西側約50m 専用バス乗り場
阪神電気鉄道「尼崎駅」
⇒ 無料バス: 北出口バスターミナル5番のりば (園田競馬開催日のみ)
JR「尼崎駅」
⇒ 無料バス: 南側バスターミナル (園田競馬開催日のみ)
- 車・タクシー
- 「大阪国際空港 (伊丹空港)」から約15分
東海道新幹線「新大阪駅」から約25分
名神高速道路「豊中I.C.」から約10分
阪急電車園田駅北タクシー乗り場から約5分
- 駐車場
- 1150台 (開催日1000円、場外時700円)
- HP
- https://www.sonoda-himeji.jp