レース紹介

園田・姫路競馬にサラブレッドの2歳馬が導入された1999年に特別戦として第1回が行われ、重賞となったのは2005年。グランダム・ジャパン(GDJ)が創設された10年から対象競走になっている。時期的に北海道勢の活躍が目立ち、過去、北海道と地元兵庫以外の馬が勝ったのは、12年、19年の2回のみ。その2回を除く勝利騎手はすべて兵庫所属となっている。13年には川原正一騎手で制したカクシアジ(北海道)がGDJ対象競走を計3勝しシリーズ総合優勝。22年にはアドワン(兵庫)がカクシアジとの母子制覇を成し遂げた。なお、姫路で実施された06年を含め、一貫して1400mで実施されている。

(栗田 勇人)

シリーズ グランダムジャパン
2歳シーズン
実施日 {{ race.date_race_ja }}
競馬場 {{ race.course }}競馬場
距離 ダート{{ race.rotate }}回り {{ race.distance }}m
出走資格 サラブレッド系
{{ race.text_qts }}
1着賞金 {{ race.prize_1st }}万円

コース紹介

園田競馬場は1周1051mで、地方競馬の中でも1周距離が最も短い小回りコース。1400mは園田で最も多くレースが行われる舞台で、4コーナーのポケットからスタートし、ホームストレッチを通って馬場を1周以上。スタート直後の先行争いに加え、ゴールまでの直線が213mと短いだけに、向正面半ば過ぎからの仕掛けどころが鍵となる。

(斎藤 修)

過去2年の競走成績

2023年 第25回

園田 右1400m
2023年9月21日
天候: 曇 馬場: 良
1着 コモリリーガル 1.31.0 3人気
2着 シトラルテミニ 2 4人気
3着 ジュデシャンス 10 2人気

2022年 第24回

園田 右1400m
2022年9月22日
天候: 曇 馬場: 稍重
1着 アドワン 1:31.7 5人気
2着 カタラ 3 6人気
3着 エイシンエイト 1/2 2人気
その他過去レースはこちら