レース紹介

金沢競馬の牝馬重賞は、2013年までは3歳以上による当レースと2歳の金沢プリンセスカップだけだったが、現在は計6レースと牝馬路線の充実ぶりが目覚ましい。1983年に第1回読売杯(1900m)として始まり、93年に現在のレース名に、97年から1500mで争われている。10年にグランダム・ジャパン(GDJ)古馬シーズンに加わると同時に地方全国交流になっているが、それ以降、地元馬が勝ったのは15年のエトワールドロゼのみと苦戦傾向。なお21年は新型コロナウイルスの影響により11月に延期され、金沢限定戦として行われたため、GDJの対象競走からは外れた。トライアルは準重賞・金沢クイーン賞(1500m)。今年からGDJ古馬秋シーズンの一戦となる。

(栗田 勇人)

シリーズ グランダムジャパン
古馬 秋シーズン
実施日 {{ race.date_race_ja }}
競馬場 {{ race.course }}競馬場
距離 ダート{{ race.rotate }}回り {{ race.distance }}m
出走資格 サラブレッド系
{{ race.text_qts }}
1着賞金 {{ race.prize_1st }}万円

コース紹介

1周1200m(右回り)の1500mコースは、4コーナーポケットからのスタート。1コーナーまで400mほどと十分な距離があり、よほど先行争いが激しくならない限り最初のコーナーまでに隊列が決まる。コーナーを4回通過して、ゴールまでの直線は236m。金沢競馬場では最もレース数が多くスタンダードな距離設定といえる。高低差はなく、フルゲートは12頭。

(中村 勇好)

過去2年の競走成績

2023年 第41回

金沢 右1500m
2023年8月8日
天候: 晴 馬場: 稍重
1着 クーファアチャラ 1.33.4 5人気
2着 アンティキティラ 1/2 6人気
3着 グランパラディーゾ アタマ 1人気

2022年 第40回

金沢 右1500m
2022年8月2日
天候: 晴 馬場: 良
1着 グランパラディーゾ 1:33.1 1人気
2着 アルコレーヌ 2 2人気
3着 ゴールデンヒーラー 5 3人気
その他過去レースはこちら