データ分析 Data Analysis

習志野きらっとスプリントの切符をかけた900mの電撃戦

スパースプリントシリーズのファイナル・習志野きらっとスプリントへ続く前哨戦。2021年から南関東S3に格上げされて、川崎900mを舞台にする唯一の重賞となった。その第1回はカプリフレイバー(船橋)が栄えある初代勝ち馬に輝き、2着には同じ4歳馬のダンディーヴォーグ(川崎)。2頭が本番への優先出走権を手にした。ここでは重賞格上げ前も含めた12~21年の過去10年の結果から傾向を探っていく。

■船橋所属馬が中心もワンツーは1回のみ

過去10回のうち6回が船橋所属馬による勝利で、2013年の同着を含めると7勝。各項目を見ても優秀な数字を残しているが、ワンツー決着は13年のみ。勝率は見劣りするものの、連対率、3着内率は大井、川崎所属馬も悪くない。船橋所属馬を中心に相手には他場の馬を狙いたい。【表1】

[表1]所属別成績(過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
船橋 7 2 2 12 30.4% 39.1% 47.8%
川崎 2 4 4 38 4.2% 12.5% 20.8%
大井 1 3 2 12 5.6% 22.2% 33.3%
浦和 1 0 2 18 4.8% 4.8% 14.3%

※13年は船橋の2頭が1着同着

■波乱もあるが、1番人気は7勝

2012年には3連単が74万3840円、12頭立ての20年は8→6→9番人気で決着するなど荒れる年もあるが、1番人気は7勝と堅調。3着内率は2、3番人気がともに50.0%と高水準で上位人気馬の信頼度は高い。ただし1~3番人気が3着まで独占したのは14年と21年の2回だけ。上位人気3頭のチョイスが明暗を分けそうだ。【表2】

[表2]単勝人気別成績(過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
1番人気 7 0 0 3 70.0% 70.0% 70.0%
2番人気 1 1 3 5 10.0% 20.0% 50.0%
3番人気 1 4 0 5 10.0% 50.0% 50.0%
4番人気 0 1 1 8 0.0% 10.0% 20.0%
5番人気 1 1 1 7 10.0% 20.0% 30.0%
6番人気以下 1 2 5 52 1.7% 5.0% 13.3%

※13年は1着同着

■4歳馬が注目の存在

4歳から6歳で9勝しているように、7歳以上のベテラン勢は苦戦傾向。特に注目すべきは4歳でいずれの項目もトップの成績をマークしている。4歳で勝利した4頭のうち3頭は前走2着以内。2021年の覇者カプリフレイバー(船橋)はフジノウェーブ記念12着からの参戦だったが、3歳時に優駿スプリントを制した実力馬だった。勢いに乗っている、もしくは重賞級の力がある4歳馬が出てきたらチャンス十分だろう。【表3】

[表3]年齢別成績(過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
3歳 0 0 0 1 0.0% 0.0% 0.0%
4歳 4 1 2 7 28.6% 35.7% 50.0%
5歳 2 2 2 16 9.1% 18.2% 27.3%
6歳 3 5 3 16 11.1% 29.6% 40.7%
7歳以上 2 1 3 40 4.3% 6.5% 13.0%

※20年までは3歳も出走可能

■リピーターと大型馬に注意

2016、17年の覇者フラットライナーズ(船橋)は18年も2着に好走し、3年続けて連対。18年Vのラディヴィナ(川崎)は翌年も勝利を収めて連覇を達成するなどリピーターの活躍に注意。また、過去10回の連対馬のべ20頭のうち17頭はレース当日480キロ以上の馬体重があり、そのうちの8頭は500キロを超えていた。舞台適性に加えて、パワーとスピードが求められるレースとなっている。

勝つのはこういう馬!

船橋所属の上位人気馬で、実力を示す4歳馬。馬格に恵まれた馬やリピーターにも注意したい。

(文・前田 恒)

注記

当ページの情報は、NARが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。