グランダム・ジャパン タイトル
レース名 実施日 競馬場 距離 地区
園田プリンセスカップ 9/19(木) 園田 1,400m 北陸・東海・
近畿・中四国
エーデルワイス賞 JpnⅢ 10/10(木) 門別 1,200m 北海道
ローレル賞 11/12(火) 川崎 1,600m 南関東
プリンセス特別 11/21(木) 笠松 1,600m 北陸・東海・
近畿・中四国
プリンセスカップ 12/2(月) 水沢 1,400m 東北
東京2歳優駿牝馬 12/31(火) 大井 1,600m 南関東
地方競馬では、牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、昨年に引き続き、世代別牝馬重賞シリーズ「GRANDAME-JAPAN(グランダム・ジャパン)」を実施します(創設2010年)。

全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から(社)日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。

素質の高さを見せつける勝利
グランダム2歳女王候補に名乗り

 グランダム・ジャパン2歳シーズンの第3戦に組まれたローレル賞。うら若き2歳牝馬のレースは何が起きるかわからない荒れるイメージが強いが、今年は1番人気に推されていたホッカイドウ競馬のクライリングが御神本訓史騎手を背に優勝した。
 クライリングを管理している田中淳司調教師は、のちの南関東重賞ウイナーたちを多く手掛けている印象はあるが、自身が南関東の重賞を制したのは初めてだという。「厩舎にとっても本当にうれしいですね。今年の道営は例年よりもレベルが高いと言われている中で、重賞でもいい勝負をしてきた馬です。長距離輸送はありましたが、道営での力を出してくれればいい勝負はしてくれるだろうと思っていました」(田中調教師)
 どの馬がペースを作っていくかも見どころだったが、山崎誠士騎手のヴァカンスが先手を取り、ハイエストパワーやエドノミリアン、ファーストキスなど南関東の人気上位馬が先行集団を形成。それらを見る形で内からクライリングが追走していった。「スタートを出てから少し(前に)主張していったんですが、前半のペースが流れそうだったので、あの位置からでも我慢をして走ってくれたと思います」(御神本騎手)
 向正面半ほどから内をついて進出していくと、3~4コーナーでは前を早々射程圏内に入れて2番手に押し上げ、最後の直線では逃げ粘るヴァカンスを力強く交わし切って先頭に立った。「外から上がっていくよりもコースロスがないと思って内から上がっていったんですが、4コーナーでの反応もよくて最後も伸びてくれましたね」(御神本騎手)。2着のヴァカンスに1馬身半差をつけての勝利で、勝ちタイムは1分43秒1(良)だった。
 長距離輸送や初コース、初の左回りなどクリアしなくてはならないことがたくさんあったのだが、それらを乗り越えてのこの勝利は、一枚も二枚も強さが際立っていたことを実感。騎手の指示に従順でレースセンスも抜群だ。「2歳離れして、おとなびたところはありますが、まだ体は緩いので成長して固まっていけばもっとやれると思います」(御神本騎手)
 クライリングはレース後、そのまま川崎の山崎尋美厩舎に転厩した。今後は南関東の一員として、12月31日に行われるグランダム・ジャパン2歳シーズンの最終戦・東京2歳優駿牝馬を目指す予定だ。このローレル賞の勝利で、グランダム・ジャパンの2歳女王候補に名乗り出たとも言えるだろう。
 北海道時代に栄冠賞とフローラルカップを優勝しているノットオーソリティが、ひと足早く船橋の川島正行厩舎に移籍しており、同じく東京2歳優駿牝馬から始動予定だ。来年の南関東牝馬クラシック戦線に向けた戦いもすでに始まっている。
御神本訓史騎手
有力馬に乗るチャンスを頂けて結果を残すことができ、うれしさとホッとした思いです。北海道で揉まれてきているので力はある馬だと思っていたし自信を持って臨みました。初コースでしたが物見もなかったし、2歳のような動きではなくてきちんと走ってくれたと思います。性格もよくて賢い馬ですね。
田中淳司調教師
エーデルワイス賞(8着)のあとに馬が元気になって調子が上がってきました。体重の474キロ(マイナス4キロ)は予定通りです。最初はスピードが勝っていたので短距離馬のイメージでしたが、経験を積んでいくうちに折り合いがついて距離の融通も利くようになり、今では1周まわるほうがいいと思います。


取材・文:高橋華代子
写真:国分智(いちかんぽ)、NAR