レース概要
JBC競走のトライアルレース“Road to JBC”の一つ。1着馬にはJBCクラシックへの優先出走権が与えられる。JRA馬、地方馬ともに強豪が集結し、JpnIIながらハイレベルとなる傾向にある。2020年はダート転向後急成長を見せ重賞初挑戦となった4歳馬ロードブレス、19年はデビューから無傷4連勝中だった3歳のクリソベリルが優勝するなど、近年は新興勢力が台頭している。
(斎藤 修)
- 実施日
- 2021年9月29日(水)
- 競馬場
- 船橋競馬場
- 距離
- ダート左回り 1800m
- 出走資格
- サラブレッド系 3歳以上
- 1着賞金
- 3200万円
- 負担重量
- グレード別定(基準重量 3歳53kg、4歳以上56kg、牝馬2kg減)
2020年9月29日以降2021年9月24日まで、GI・JpnI競走1着馬2kg増、GII・JpnII競走1着馬1kg増。2020年9月28日以前のGI・JpnI競走1着馬1kg増(ただし、いずれも2歳時の成績を除く)
レース体系

コース紹介
日本テレビ盃(船橋・左1800m)
船橋1800mは4コーナーのポケットからスタートし、最初のコーナーまでが約450m。コーナーの入りが緩やかで内外に高低差がついたスパイラルカーブが採用されており、スピードを落とさずにコーナーを通過できる。ゴールまでの直線は308m。力通りの決着となりやすく、紛れの少ない舞台と言える。
(斎藤 修)
過去3年の競走成績
アクセス
- 開催場所
- 船橋競馬場
(千葉県船橋市若松1-2-1) - 公共交通機関
- 京成電鉄「船橋競馬場駅」
徒歩:南口から約5分 - JR「南船橋駅」
徒歩:北口から約10分 - 車・タクシー
- 「成田国際空港」から約50分
- JR「東京駅」から約40分
- 京葉道路「花輪I.C.」から約5分
- 東関東自動車道「谷津船橋I.C.」から約18分
- 駐車場
- 640台(500円)