データ分析 Data Analysis

南関東牝馬三冠の第1戦

浦和競馬場で行われる南関東牝馬三冠の第1弾・桜花賞は、1955年の第1回から1600mで実施されてきたが、2023年から1500mに変更。同時に出走可能頭数が11から12に増加する。これまでは3コーナーからスタートする影響で内枠に入った馬が有利だったが、それも解消されるだろう。ここでは2013〜22年の過去10回の結果をもとに、データを見ていくことにする。

浦和所属馬が好成績

所属別に成績をまとめてみると、3着内率が30%を超えているのは浦和と大井と川崎。全国レベルの活躍馬を多く送り出している船橋は、過去10回に限定すると勝利をおさめたのは2020年のアクアリーブルだけとなっている。また、浦和は4勝、2着1回と好成績を挙げているが、3着がゼロとなっているのが特徴的だ。なお、他地区からの遠征馬の好走例は、15年2着のトーコーヴィーナス(兵庫)のみとなっている。[表1]

[表1]所属別成績(過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
浦和 4 1 0 9 28.6% 35.7% 35.7%
大井 3 3 4 22 9.4% 18.8% 31.3%
川崎 2 3 3 18 7.7% 19.2% 30.8%
船橋 1 2 3 21 3.7% 11.1% 22.2%
他地区 0 1 0 6 0.0% 14.3% 14.3%

人気薄にも要注意

過去10回で単勝1番人気に支持された馬は5勝を挙げているが、2着がゼロというのが特徴的。3着内率では2番人気が60.0%、3番人気馬も50.0%と上々の数字を残している。なお、毎年“5番人気以下の馬が3着以内に1頭だけ入っている”というデータがあることを書き添えておきたい。[表2]

[表2]単勝人気別成績(過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
1番人気 5 0 2 3 50.0% 50.0% 70.0%
2番人気 1 3 2 4 10.0% 40.0% 60.0%
3番人気 3 1 1 5 30.0% 40.0% 50.0%
4番人気 0 1 1 8 0.0% 10.0% 20.0%
5番人気 1 2 0 7 10.0% 30.0% 30.0%
6番人気以下 0 3 4 49 0.0% 5.4% 12.5%

前走レースと着順に要注目

桜花賞の前哨戦として設定されているのがユングフラウ賞(浦和1400m)。ただし、同レースを制して桜花賞に臨んだ8頭のうち、連勝したのは2016年モダンウーマン。3着も13年カイカヨソウだけとなっている。今年から桜花賞が1500mに変更されることで傾向が変わってくる可能性はあるが、気になるデータとして頭に入れておきたいところだ。一方、もっとも好成績を残しているのが、ユングフラウ賞で2着または3着に入った馬。とくに2着馬は5勝と好成績を残している。
また『その他の重賞』で勝利を挙げて臨んだ4頭中3頭が連対。そのうち2頭は大晦日の東京2歳優駿牝馬から臨んだララベル(15年)とスピーディキック(22年)で、もう1頭は名古屋の梅桜賞から挑戦してきた兵庫のトーコーヴィーナス(15年2着)だった。[表3]

[表3]前走の出走レースと着順別成績(過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
ユングフラウ賞1着 1 0 1 6 12.5% 12.5% 25.0%
ユングフラウ賞2着 5 0 1 3 55.6% 55.6% 66.7%
ユングフラウ賞3着 0 4 0 4 0.0% 50.0% 50.0%
ユングフラウ賞4~5着 1 2 1 9 7.7% 23.1% 30.8%
ユングフラウ賞6着以下 0 0 2 13 0.0% 0.0% 13.3%
その他の重賞1着 2 1 0 1 50.0% 75.0% 75.0%
その他の重賞2着 0 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0%
その他の重賞3着 0 0 0 2 0.0% 0.0% 0.0%
その他の重賞4着以下 0 0 2 7 0.0% 0.0% 22.2%
南関東の重賞以外1着 0 2 2 7 0.0% 18.2% 36.4%
南関東の重賞以外2着 0 0 1 4 0.0% 0.0% 20.0%
南関東の重賞以外3着 0 0 0 1 0.0% 0.0% 0.0%
南関東の重賞以外4着以下 0 0 0 13 0.0% 0.0% 0.0%
上記以外のレース 1 1 0 6 12.5% 25.0% 25.0%

浦和1500mの傾向をチェック

前記のとおり、これまでの3コーナーからスタートした1600m戦が、4コーナーの奥からの1500m戦に変更される。2020〜22年(過去3年)の浦和競馬の枠番別3着内率は、1600m戦では1〜4枠が30%以上で、6枠より外は最高でも10%台と内枠優勢。一方、1500mはすべての枠が25〜30%程度とほぼ偏りがない。

勝つのはこういう馬!

浦和所属馬が好成績を挙げているが、連対した5頭は小久保智厩舎か藤原智行厩舎のどちらか。今年のユングフラウ賞には藤原厩舎から4頭が参戦しデザートウインドが最先着の3着。1、2着馬はもちろん、出走してくれば注目だ。また相性がいい東京2歳優駿牝馬の1着馬メイドイットマムは、年明け初戦にJRA東京・クイーンカップGIIIを選択。それを含めて勝利する確率が高いのは、単勝3番人気以内に支持された重賞実績がある馬だろう。

(文・浅野靖典)

注記

当ページの情報は、NARが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。