レース情報
RACE GUIDE

レース紹介
ファン投票によって出走馬が選ばれ、大晦日に行われる岩手競馬伝統のグランプリレース。1975年に第1回が行われ、当初は10〜11月の開催だったこともあり、旧・盛岡競馬場で行われたこともあったが、82年の第8回以降は水沢2000mで争われている。43戦39勝の成績を残し伝説ともなったトウケイニセイは95年にこのレース3連覇を達成して引退。ほかにも連覇や複数回制した馬が多く、2000年以降でも、02〜04年度にトニージェントが3連覇、15・16年にはナムラタイタンが連覇。17年と20年に制したエンパイアペガサスは、21年のこのレースで引退となる予定が、降雪による走路悪化のためレースは取止め。雪の中で引退式のみ行われた。 (文・斎藤 修)
コース紹介

水沢競馬場は、1周1200mの平坦コースで、直線は245m。2000mは2コーナー過ぎからの発走で、向正面一杯を使って先行争いできるため、枠順の有利不利はさほどない。しかし、小回りでゴールまでコーナーを6回まわるため、最初のコーナーまでにある程度の位置を取れる先行力は必要となる。 (文・栗田 勇人)