レース情報
RACE GUIDE
レース紹介
2014年に佐賀デビューの3歳馬によるオープン戦としてスタート。初回のみ3月で、その後は正月開催となっている。23年に準重賞へ格上げ、24年から重賞となった。20年の勝ち馬ミスカゴシマは、続く花吹雪賞から佐賀一冠目・佐賀皐月賞まで重賞4連勝、23年にも6歳で重賞を制するなど活躍した。22年のザビッグレディーも佐賀皐月賞馬になっている。なお佐賀デビュー馬限定の重賞は、2歳の九州ジュニアチャンピオンと当レースのみ。19年ローズカラー、20年ミスカゴシマ、24年トゥールリーは両レースとも制した。距離は14年のみ2000mで、翌年から1800m、23年から1750mになった。 (文・栗田 勇人)
コース紹介

佐賀コースは1周1100mで、1750mは向正面からスタートし、馬場を約1周半。最初のコーナーまでの距離が短いため内枠が有利。佐賀は内ラチ沿いの砂が深いため、何頭分か内を空ける傾向があり、距離以上のスタミナを要求される。ゴールまでの直線は200mで、基本的には逃げ・先行が有利で追い込みは届きにくい。 (文・栗田 勇人)