データ分析 Data Analysis

旧競馬場の名を刻み、新競馬場へ

グランダム・ジャパン(GDJ)3歳シーズンの2戦目となる若草賞。シリーズ発足当初は福山競馬場で行われていたが、同競馬場の廃止により、2014年からは開催地を名古屋に移して今に至る。名古屋競馬場の移転に伴い、距離は従来の1400mから1500mに変更。レースタイトルには、旧競馬場所在地のかつての地名“土古”が冠された。ここでは、旧名古屋競馬場に開催が移った14年から22年まで9年間をデータで振り返る。

人気馬を信頼度、穴なら展開利する追い込み馬

過去9年、1〜2番人気の馬で7勝、2着6回と、上位人気の馬の信頼度は高いレース。一方、3着には4番人気以下の伏兵の台頭がしばしばあり、好配当を見込むならいわゆる“ヒモ荒れ”が狙い目となる。なお、人気薄で勝った2017年のタッチスプリントや18年のレコパンハロウィー、あるいは3着に食い込んだ21年のオーゴンノキズナや昨年のスターフジサンなど、好配当を演出してきたのは後方からマクリ追い込みを決めた馬。差しも決まる新競馬場の展開傾向も考慮すれば、波乱を巻き起こす追い込み馬の台頭には一考の余地があるだろう。[表1]

[表1]人気別成績(過去9回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
1番人気 6 1 0 2 66.7% 77.8% 77.8%
2番人気 1 5 1 2 11.1% 66.7% 77.8%
3番人気 0 1 1 7 0.0% 11.1% 22.2%
4番人気 1 1 3 4 11.1% 22.2% 55.6%
5番人気 0 1 1 7 0.0% 11.1% 22.2%
6番人気以下 1 0 3 56 1.7% 1.7% 6.7%

兵庫から遠征の実績馬に注目

地元名古屋勢の活躍もあるが、率で言うと微妙な成績。逆に目立つのは兵庫からの遠征馬で、出走16頭中13頭が、それまでに重賞で3着以内に入ったことのある実績馬で、そもそも遠征の“本気度”が窺われる馬が多いのは、GDJ3歳シーズンの序盤であり、かつ遠征距離の短さも相まってのことだろう。特に、1月に行われる同じ3歳牝馬重賞・兵庫クイーンセレクション(2020年までは園田クイーンセレクション)で3着以内に活躍した兵庫所属馬は、当レースでも【2-2-2-2】と目が離せない。また近年各地で活躍が目立つ高知からの遠征馬は、当レースでも出走数が少ないとは言え実績があり。出てくるようならマークが必要だろう。[表2]

[表2]所属別成績(過去9回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
兵庫 4 2 3 7 25.0% 37.5% 56.3%
名古屋 2 2 5 44 3.8% 7.5% 17.0%
高知 2 1 0 1 50.0% 75.0% 75.0%
南関東 1 3 1 12 5.9% 23.5% 29.4%
北海道 0 1 0 0 0.0% 100.0% 100.0%
佐賀 0 0 0 5 0.0% 0.0% 0.0%
笠松 0 0 0 9 0.0% 0.0% 0.0%

兵庫生え抜きが台頭、JRAデビュー馬は人気先行

2歳のうちは、デビューの早い北海道からの転入馬の活躍が多く見られる重賞戦線だが、明けて3歳の春ともなれば徐々に各地のデビュー馬が台頭してくる時期。当レースの活躍馬をデビュー地別に見ると、全体としてはまだ北海道出身馬の優勢は揺るがぬものの、兵庫の“生え抜き”は見逃せない。逆に、名古屋所属の勝ち馬2頭はいずれも北海道からの転入馬で、名古屋デビュー馬は劣勢の感が否めない。注意したいのはJRAからの転入馬。名古屋への転入初戦をちぎって勝って臨んだ17年ショルト(1番人気6着)や、JRAで1勝したあと名古屋と笠松で2連勝して臨んだ22年グレタ(3番人気4着)のように、少々目立つ戦歴があっても買いかぶりは禁物だ。[表3]

[表3]デビュー地別成績(過去9回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
北海道 6 4 3 40 11.3% 18.9% 24.5%
兵庫 3 1 3 4 27.3% 36.4% 63.6%
名古屋 0 2 2 18 0.0% 9.1% 18.2%
南関東 0 1 0 4 0.0% 20.0% 20.0%
JRA 0 0 0 6 0.0% 0.0% 0.0%
その他 0 1 1 6 0.0% 12.5% 25.0%

前走敗退からの巻き返しは?

前走の着順別に見ると、活躍を期待するにはせめて前走3着まで。4着以下となると率はガクンと落ちる。前走4着以下から巻き返した8例のうち、優勝した2例はその前走がJRAへの挑戦(15年ジュエルクイーン、17年タッチスプリント)、4例が南関東の重賞または特別戦。あとの2例は名古屋の牡牝混合の重賞スプリングカップだった。前走敗退馬の活躍に期待するなら、その前走レースが負けても“言い訳の立つ”レベルのものだったかどうかは見極めるべきだろう。[表4]

[表4]前走着順別成績

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
前走1着 3 4 4 16 11.1% 25.9% 40.7%
前走2着 3 1 2 9 20.0% 26.7% 40.0%
前走3着 1 1 0 10 8.3% 16.7% 16.7%
前走4着以下 2 3 3 43 3.9% 9.8% 15.7%

勝つのはこういう馬!

遠征馬の中で高実績、かつ近走好走歴のある馬を素直に信頼。とりわけ兵庫からの遠征馬で重賞実績がある馬は、活躍の可能性が高い。地元・名古屋所属馬を狙うなら、門別出身馬の完成度に期待。

(文・坂田 博昭)

注記

当ページの情報は、NARが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。