top highlighttokusyuucloseuprensaisitemap
 

2009年
・NARグランプリ2008 表彰式典・祝賀会 スナップ写真集
・第58回川崎記念(JpnI)
 参考レース&注目馬解説
・2008年JPNサラブレッド・ランキング
・新人王争覇戦に寄せて
〜高知で腕を磨く郷間騎手&濱田騎手〜
・平成21年新春特別企画
 2大ルーキー対談
2008年
・第54回東京大賞典(JpnI)
 参考レース&注目馬解説
・全日本2歳優駿(JpnI)
 参考レース&注目馬解説
・佐々木竹見元騎手が参戦!
第2回ジョッキーマスターズ
・可能性を感じさせた、
 園田でのJBC開催
・JBCクラシック(JpnI)
 参考レース&注目馬解説
・JBCスプリント(JpnI)
 参考レース&注目馬解説
・マイルCS南部杯
 参考レース&注目馬解説
・釜山を染めるミスターピンク
・2008年上半期JPNサラブレッド・ランキング
・ジャパンダートダービー
 参考レース&注目馬解説
・帝王賞
 参考レース&注目馬解説
・コスモバルク
 3度目のシンガポール挑戦
・かしわ記念
 参考レース&注目馬解説
・“トレスマ”08年初戦レポート
 

第10回ジャパンダートダービー(JpnI) 2008年7月9日(水) 大井競馬場 2,000m

<参考レース>

■ 兵庫チャンピオンシップJpnII(4月29日|園田) 
 1着ナンヨーリバー
 5着バンバンバンク
 1番人気のナンヨーリバーはスタートで遅れ最後方に置かれた。しかしペースが早くならなかったのか、すぐに逃げるマヤノベンケイの直後にとりついた。そして2周目3コーナー手前で仕掛けると、一気に先頭へ。ウイントリガーが並びかけて来たものの、ナンヨーリバーは直線で1馬身差突き放して完勝。後方2番手からレースを進めたバンバンバンクは向正面からロングスパートで進出したものの、地方勢最先着の5着だった。

■ 東京ダービー(6月4日|大井) 
 1着ドリームスカイ
 2着モエレラッキー
 3着コラボスフィーダ
 13着ギャンブルオンミー
 15着ジェイラッカー
 16着ディアヤマト
 タイミングが合わず出遅れたドリームスカイは後方から、1番人気のディラクエと併走するような形で1〜2コーナーを回った。向正面でディラクエが仕掛けたが、ドリームスカイはじっと我慢、4コーナーでもまだ中団の位置取り。直線を向いて抜け出したのは好位で競馬を進めたモエレラッキーだったが、大外から豪快に追い込んだドリームスカイがクビ差でとらえて勝利。中団から3コーナーで進出したコラボスフィーダが3着。

■ 東海ダービー(6月6日|名古屋) 
 1着ヒシウォーシイ
 2着ノゾミカイザー
 差のない3番手を楽な手ごたえで進んでいたヒシウォーシイは、3コーナーで前のサチコゴージャスをとらえにかかった。直線を向くとサチコゴージャスが再び突き放しにかかったものの、ゴール前でばったりと止まり、代わってヒシウォーシイが先頭に抜けた。外からノゾミカイザー、クロスウォーターが一気に追い込んで一転、混戦となったが、ヒシウォーシイが2頭をハナ、アタマの差でしりぞけた。

■ 関東オークスJpnII(6月18日|川崎) 

 1着ユキチャン
 スタートはそれほどよくなかったユキチャンだが、すぐにハナに立ったカレイジャスミンの直後にとりついた。1周目のゴール板付近、武豊騎手はペースが遅いと見たかユキチャンを一気に先頭へと導いた。3コーナーで後続の有力馬が必死に追い上げてきたが、ユキチャンの手ごたえはまだまだ楽で、徐々に後続を突き放しにかかると、直線では独走。中団から単独2着に押し上げたプロヴィナージュには8馬身もの差をつけた。



<注目馬解説>

イイデケンシン
 函館の新馬戦勝ちから芝路線を歩んだが、2勝目を挙げたのは12月の阪神ダート1400メートルの500万下・ポインセチア賞。そして挑んだ全日本2歳優駿JpnIでは、では、3コーナーで並びかけてきたディラクエをゴール前で突き放して完勝。芝に戻った共同通信杯は13着。遠征したUAEダービーは8着だったものの、世界のトップクラスを相手に先行するスピードを見せた。国内では全日本2歳優駿以来のダートで、あらためて力が試される。

サクセスブロッケン
 2歳11月の福島ダート1700メートルの新馬戦で2着に3秒1の大差をつけ、2歳馬のコースレコードで衝撃のデビュー。そのデビュー戦こそ逃げ切りだったものの、500万の黒竹賞、オープンのヒヤシンスステークス、端午ステークスは、いずれも好位からの抜け出しでデビューから4連勝。初めての芝への挑戦が日本ダービーで、3番人気に支持されるも、しんがり18着。ダートに戻って、あらためて圧倒的なスピードを見せつけるか。

ナンヨーリバー
 2歳夏の札幌でデビューし、3戦目の芝の未勝利戦で初勝利。その後も芝路線を使ったが思うような結果を残せず、7戦目となった今年2月にダートへ転向。その初戦こそ4着だったものの、続く500万下、オープンの伏竜ステークスを連勝。そして初の地方遠征となった兵庫チャンピオンシップJpnIIでは、スタートで出遅れながらもすぐに好位にとりつき、早めの仕掛けで完勝。ダート一線級との対戦であらためて実力が問われる。

ユキチャン
 母仔2代の白毛として注目され、デビュー2戦目の中山ダート1200メートル戦で初勝利。続く芝2000メートルのミモザ賞も勝ち、牝馬三冠への期待がかかった。オークス出走をかけて臨んだフローラステークスJpnIIは7着に敗れ、本番への出走は断念。ならばと臨んだダートの関東オークスJpnIIでは直線独走となる圧勝で、白毛馬として史上初めて重賞制覇の快挙。ジャパンダートダービーでは牝馬としての初制覇もかかる。

スマートファルコン
 ダートの新馬戦を勝ち、その後もダートの500万で2着、1着。明け3歳となって初めて芝に出走したオープンのジュニアカップでは、後方からメンバー中唯一34秒台の末脚を繰り出して勝利。その後は芝の重賞路線に進んだものの結果を残せなかった。今回は皐月賞(18着)以来の出走だが、父は大井のジャパンダートダービー、東京大賞典の両GIを制したゴールドアリュールだけに、同じ大井の2000メートルの舞台で期待がかかる。

バンバンバンク
 2歳暮れの園田ジュニアカップではアルアルアルの2着。そのアルアルアルが戦線離脱した3歳三冠の初戦菊水賞では、1番人気に推されるも9着と期待にこたえられなかった。しかし兵庫チャンピオンシップJpnIIでは5着に敗れるも地方最先着を果たすと、三冠目の兵庫ダービーでは後方を追走し、向正面からロングスパートを見せ6馬身差の圧勝。兵庫の3歳代表としてジャパンダートダービーに挑むことになる。

ヒシウォーシイ
 中央2戦未勝利で名古屋に移籍し、今年3月から7戦6勝、2着1回。その負けた一戦も中央との条件交流で中央馬に先着されたもので、東海地区の同世代相手には負けなし。そして臨んだ東海ダービーでは、単勝4番人気という評価をくつがえし、ゴール前で追い込んできたノゾミカイザー、クロスウォーターを振り切って重賞初挑戦でのダービー制覇を果たした。今回、はじめてのダート一線級との対戦でどこまでやれるか。

ドリームスカイ
 2歳時、デビュー2戦目から3連勝で臨んだ平和賞は惜しくもクビ差2着。明けて3歳ではなかなか勝ち星を挙げることができず、クラウンカップでは勝ち馬から4秒2も離される10着に沈んだ。続く東京湾カップでは最後方から直線追い込み、勝ち馬からコンマ4秒差の4着と善戦。10番人気で臨んだ東京ダービーでは、後方追走から直線一気の追い込みで、粘るモエレラッキーをクビ差で差し切り、重賞初制覇をダービーの大舞台で果たした。

モエレラッキー
 デビュー地の北海道ではフレッシュチャレンジ、続く2歳戦と2連勝。シーズン終了とともに大井に移籍。重賞初挑戦となった京浜盃では6着に敗れるも、続くクラウンカップは楽々と逃げ切って2着のヴァイタルシーズに6馬身差をつけ圧勝した。東京湾カップは3着、そして挑戦した東京ダービーは、3コーナーで早め先頭に立ち、そのまま粘り込もうとするところ、ゴール寸前でドリームスカイに差されてクビ差2着だった。

文・構成:斎藤修(サイツ)

※ 当コンテンツの内容は、編集時点(7月3日)での情報となっております。出走回避等によりレースに出走しない可能性もありますのでご了承ください。また、当コーナーの内容に関しまして、NARおよび競馬主催者が特定馬の推奨などを行うものではありません。

Copyright(C) 1998-NAR.All Rights Reserved.
当サイトに掲載されているすべての情報、画像等を無断で使用することを禁止します。