
グランダム・ジャパンが創設された2010年に対象競走となったが、地方全国交流となったのは11年から。本シリーズ最終戦・東京2歳優駿牝馬のトライアル(1〜3着馬に優先出走権)でもある。シーズン終盤を迎えるホッカイドウ競馬から、エーデルワイス賞JpnIII勝ち負けクラスの実力馬が遠征(または南関東へ移籍して参戦)してくることも珍しくない。18年優勝のアークヴィグラスは、北海道所属でエーデルワイス賞JpnIIIを制すと、南関東所属となって当レース、東京2歳優駿牝馬も勝ち、同年のNARグランプリ・2歳最優秀牝馬にも選出された。同馬を含む川崎所属馬が過去5回で3勝と、当地の重賞ではもっとも地元勢の活躍が期待できる。なお、一貫して1600mで実施されている。(栗田 勇人)
- シリーズ
- グランダム・ジャパン 2歳シーズン
- 実施日
- 2022年11月8日(火)
- 競馬場
- 川崎競馬場
- 距離
- ダート左回り 1600m
- 出走資格
- サラブレッド系2歳
- 1着賞金
- 1200万円

2021年 スティールルージュ 北海道の重賞ウイナーが貫禄示す

2020年 ケラススヴィア 好位から直線力強く抜け出す

2019年 ブロンディーヴァ 好位から直線力強く抜け出す
コース紹介
川崎・左1600メートル
川崎コースは1周1200m。1600mの全日本2歳優駿は、4コーナー奥のポケットからスタートし、馬場を1周+400mとなる。最初のコーナーまでの距離が約500mと長く、前半の位置取りがポイントとなるが、隊列が決まってペースが落ち着く傾向にある。南関東の中で最もタイトなコーナーへの対応力も問われる。(斎藤 修)
過去5年の競走成績
-
2021年 第21回
2021年11月9日(火)
川崎 左1600m
天候:曇 馬場:不良
1着 |
スティールルージュ | 1:44.5 | 4人気 |
2着 |
プラチナプライド | ハナ | 3人気 |
3着 |
ジョーストーリー | 4 | 2人気 |
-
2020年 第20回
2020年11月10日(火)
川崎 左1600m
天候:晴 馬場:良
1着 |
ケラススヴィア | 1:42.9 | 3人気 |
2着 |
セカイノホシ | 2 | 6人気 |
3着 |
ナジャ | 1/2 | 1人気 |
-
2019年 第19回
2019年11月19日(火)
川崎 左1600m
天候:晴 馬場:稍重
1着 |
ブロンディーヴァ | 1:43.4 | 1人気 |
2着 |
ルイドフィーネ | 1 | 7人気 |
3着 |
ミナミン | 1 1/2 | 2人気 |
-
2018年 第18回
2018年11月27日(火)
川崎 左1600m
天候:晴 馬場:良
1着 |
アークヴィグラス | 1:44.1 | 2人気 |
2着 |
ダバイダバイ | 1/2 | 5人気 |
3着 |
パレスラブリー | アタマ | 6人気 |
-
2017年 第17回
2017年11月7日(火)
川崎 左1600m
天候:晴 馬場:良
1着 |
ゴールドパテック | 1:43.9 | 3人気 |
2着 |
ハタノサンドリヨン | 1 | 5人気 |
3着 |
ストロングハート | アタマ | 1人気 |
アクセス
- 開催場所
- 川崎競馬場(神奈川県川崎市川崎区富士見1-5-1)
- 公共交通機関
- 京浜急行電鉄「港町駅」
⇒徒歩:南口から3分
京浜急行電鉄「京急川崎駅」
⇒徒歩:中央口から12分
JR「川崎駅」
⇒徒歩:東口から15分
- 車・タクシー
- 「東京国際空港(羽田空港)」から約20分
東海道新幹線「品川駅」から約35分
首都高速神奈川1号横羽線、6号川崎線「大師出入口」から約10分
- 駐車場
- 730台(500円、南関場外時は無料)
- HP
- https://www.kawasaki-keiba.jp/