
東海地区で現在実施されている3歳牝馬による4重賞のうち若草賞と当レースが、東海グレードで最高格のSP1。距離は第1回の1992年から2017年は1600m、18~21年は1800mだったが、22年4月に名古屋競馬場が移設されたことにより1700mとなった。12年にはグランダム・ジャパン3歳シーズンに加わり地方全国交流に。なお14年には同3歳シーズンの若草賞が、廃止された福山に替わって名古屋での実施となり、東海地区所属馬にとってはポイント獲得のチャンスが増えた。2019年ゴールドリング(愛知)は、若草賞、当レースとも勝利し、シリーズ総合3位と健闘した。(斎藤 修)
- シリーズ
- グランダム・ジャパン 3歳シーズン
- 実施日
- 2022年4月21日(木)
- 競馬場
- 名古屋競馬場
- 距離
- ダート右回り 1700m
- 出走資格
- サラブレッド系3歳牝馬
- 1着賞金
- 500万円
コース紹介
名古屋・右1700メートル
2022年4月に移設オープンした名古屋競馬場は、1周距離が旧競馬場より長い1180m。3~4コーナーは入口から出口にかけてカーブの半径が徐々に小さくなるスパイラルカーブを採用し、スピードを落とさずに最後の直線を迎えることができる。ゴールまでの直線は西日本の地方競馬ではもっとも長い240mで、差し、追い込み馬の台頭も期待できそう。(斎藤 修)
過去5年の競走成績
-
2021年 第27回
2021年4月21日(水)
名古屋 右1800m
天候:晴 馬場:良
1着 |
ニジイロ | 2:00:6 | 1人気 |
2着 |
サンシェリダン | 3 | 4人気 |
3着 |
ダイセンハッピー | 2 | 5人気 |
-
2020年 第26回
2020年年4月21日(火)
名古屋 右1800m
天候:曇 馬場:重
1着 |
ビックバレリーナ | 2:00:8 | 3人気 |
2着 |
ファーストカム | 1 1/2 | 7人気 |
3着 |
ジェネラルエリア | 4 | 1人気 |
-
2019年 第25回
2019年4月16日(火)
名古屋 右1800m
天候:晴 馬場:良
1着 |
ゴールドリング | 1:58:8 | 1人気 |
2着 |
リリコ | 6 | 2人気 |
3着 |
オイコイケ | 大差 | 10人気 |
-
2018年 第24回
2018年4月17日(火)
名古屋 右1800m
天候:雨 馬場:重
1着 |
ウォーターループ | 2:00:1 | 3人気 |
2着 |
レコパンハロウィー | 3 | 1人気 |
3着 |
プラチナクイン | クビ | 6人気 |
-
2017年 第23回
2017年4月18日(火)
名古屋 右1600m
天候:晴 馬場:不良
1着 |
メモリーミラクル | 1:46:7 | 6人気 |
2着 |
アペリラルビー | 2 | 5人気 |
3着 |
カツゲキマドンナ | 1 | 4人気 |
アクセス
- 開催場所
- 名古屋競馬場(愛知県弥富市駒野町1-1)
- 公共交通機関
- 近鉄蟹江駅、近鉄/JR弥富駅
⇒車・タクシー:約20分
- 車・タクシー
- 伊勢湾岸自動車道 湾岸弥富I.C.から約2㎞
伊勢湾岸自動車道 弥富木曽岬I.C.から約3㎞
- HP
- https://www.nagoyakeiba.com/