全日本的なダート競走の体系整備に際して、
2歳秋および3歳春に新設される
高額賞金の重賞級認定競走です。
この競走の新設により、優良なダート馬が
日本全国の地方競馬場に登録されることが
期待されます。
WEBハロンスペシャル座談会 第1回 ネクストスターって? 記事はこちら
2024年から3歳馬の短距離路線の頂点競走として位置付けられる、兵庫チャンピオンシップ(JpnII・園田1400m)に向けた競走です。
3歳春のネクストスター4競走の優勝馬には兵庫チャンピオンシップへの優先出走権が付与されます。
2歳秋の8競走は1着賞金1,000万円です。
3歳春のうち、ブロック限定の北日本・中日本・西日本の3競走は1,200万円、 全国交流競走の東日本は1,500万円となっています。
全国を4つに区分したもので、3歳春のネクストスター競走はブロックごとに持ち回りで実施されます。
北日本:
門別競馬場、盛岡競馬場、水沢競馬場
東日本:
浦和競馬場、船橋競馬場、川崎競馬場
中日本:
金沢競馬場、笠松競馬場、名古屋競馬場
西日本:
園田競馬場、姫路競馬場、高知競馬場、佐賀競馬場
2歳秋の8競走は地方デビュー馬かつ開催場所属馬が出走できます。
3歳春の4競走は地方デビュー馬で、北日本・中日本・西日本の3競走はブロック所属馬限定、東日本は地方競馬所属馬が出走できます。
JRA認定競走のうち最上位の認定競走で、他に上級認定競走、新馬・未勝利認定競走があります。
認定競走の勝馬はJRAが実施する特別指定交流競走に出走することができます。
実施日 | レース名 | 競馬場 | 距離 | 賞金 | 優勝馬 | 結果 | 映像 | ハイライト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年9月24日(日) | ネクストスター金沢 | 金沢 | 1400m | 1000万円 | ダヴァンティ | |||
2023年10月1日(日) | ネクストスター佐賀 | 佐賀 | 1400m | 1000万円 | ウルトラノホシ | |||
2023年10月3日(火) | ネクストスター盛岡 | 盛岡 | 1400m | 1000万円 | フジユージーン | |||
2023年10月5日(木) | ネクストスター門別 | 門別 | 1200m | 1000万円 | トラジロウ | |||
2023年10月12日(木) | ネクストスター笠松 | 笠松 | 1400m | 1000万円 | ワラシベチョウジャ | |||
2023年10月12日(木) | ネクストスター園田 | 園田 | 1400m | 1000万円 | マミエミモモタロー | |||
2023年10月29日(日) | ネクストスター高知 | 高知 | 1400m | 1000万円 | プリフロオールイン | |||
2023年10月31日(火) | ネクストスター名古屋 | 名古屋 | 1500m | 1000万円 | ミトノユニヴァース |
実施時期 | レース名 | 競馬場 | 距離 | 賞金 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2024年3月14日(木) | ネクストスター東日本 | 川崎 | 1400m | 1500万円 | 全国交流 |
2024年3月28日(木) | ネクストスター中日本 | 名古屋 | 1500m | 1200万円 | ブロック限定 |
2024年3月28日(木) | ネクストスター西日本 | 園田 | 1400m | 1200万円 | ブロック限定 |
2024年4月18日(木) | ネクストスター北日本 | 門別 | 1200m | 1200万円 | ブロック限定 |
※令和6年度以降は、各ブロックの競馬場にて持ち回りで実施